舞監助手のにっき。#5【限界オタクション】
おはようございます🌟
しがない舞台監督助手の[erieri]です。
前回は、大好きなNETFLIX作品についてご紹介しました🍿
あれからも、毎日少しずついろんな作品を見ています!
ご興味が湧いたらこちらから👇
さあそして、今回は何を書こうかな〜と思っていたのです。
舞台監督の詳しい仕事内容とか?
CDショップって何してるとか、聞きたい人もいるかもな〜とか悩んだんですが....
AbemaTVの「限界オタクション」を見て、
私も語れるぞ!!!よし!!!と思いましたので
オタクの話をさせてくださいませ😊
もちろん仕事のこととか、詳しいことも今後書く予定ですよ〜
(でも細かく書きたいけど身バレが怖いので有料にするかも...)
ということで、今日は私が大好きなエンタメの話を書きます!
共感してくれる方がいたら嬉しいですね〜🫶
最近では多くの人が「推し」の存在を見つけて力をもらっていると思います。私もその一人ですね。
その中で今回はこちらについて書かせてください!
目次はこちら🔻
ハロプロ(モーニング娘。)&M-line
まず最初はハロプロ💝
中でも、モーニング娘。さんが大好きです。
※正確には「。」の後に年号がつきますがややこしいので省略
その中でも!!私は、昨年ご卒業された
9期メンバー譜久村聖さんの大ファンです。
でも一旦モーニング娘。さんを語ります。笑
初めて出会ったのは、幼稚園の時に母が見せてくれたハム太郎とコラボしていたミニモニさんでした。
矢口真里さんと、後加入の高橋愛さんの虜に...。
矢口さんは幼稚園児の私でも感じるあの元気さ、
高橋さんは歌声とかっこいい雰囲気が大好きでした🫶
お遊戯会用にミニモニの衣装を親に作ってもらったのが気に入りすぎて、家でもずーっと着ていましたね。笑
その後、卒業と加入を繰り返していてもずっと応援していて、CD購入やライブ参戦は親にしばらく止められていたので茶の間オタクでテレビに出るたびに録画して振りを踊ってました。
モーニング娘。は楽曲がとにかく大好き。
プラチナ期の楽曲なんて、どれも素晴らしすぎて
聞くたびに毎回鳥肌ですよ。ぜひ聴いて欲しい...。
「女が目立ってなぜイケナイ」が大好きです🎧😌
小学校でずっと踊ってました。笑
周りの友人は、当時ほとんどAKB48が好きで
学校でもAKBさんのダンスを踊ったり、
お昼の放送でも頻繁に曲が流れる中で、
私は、数少ないハロプロファンの友人と談笑したり
幸いなことに妹もハロプロ好きだったので
家で二人で、モーニング娘。の話をしこたましました。
最近でこそ娘。オタは増えてきて嬉しいんですが、
15年程前の当時は本当に周りにオタが少なくて
寂しかったです....。今の環境が最高...。
9期オーディションで運命の出会い💘
そして時は過ぎて、中学生の頃。
当時放送していた「美女学」という番組で、
9期メンバーのオーディションに密着していました。
最終日、ステージで奇跡は起きます。
すでに合格している3名(鞘師、生田、鈴木)がステージに呼び込まれた後、つんく♂さんから
「もう一人追加したいメンバーを今決めました」と。
そしてあの伝説の言葉ですね
「譜久村、降りといで」です。
私は運命で奇跡だと感じました。
理由は、しゅごキャラエッグに1期からどハマりしていて、その中でアミュレットハートが大好き。
で、2期から変わったアミュレットハートの譜久村ちゃんにゾッコンだったんです。
年が一個しか変わらないのに、可愛い!!!って。
しゅごキャラのアミュレットハートの子が
大好きなモーニング娘。に加入?!
衝撃だったし、とっっっっても嬉しかったのを今でも覚えています。
だから本当に運命的だったんだな〜と思います。
たまたま見ていた子が、好きなグループに加入するって、こんな奇跡みたいなことあるんだって。
初めてのライブ参戦🕺
さあ、私がついに本格的にオタクをする時です!!
その後に、譜久村さんが出ていたテレビなどは全て録画して見て、妹が石田亜佑美さんに出会い、
双子である私たち2人で遂にライブにいきます。
初ライブは、田中れいなさんの卒業コンサートで
武道館。
チケットの取り方もわからない高1なりたてだったので、テレビで当日券が出るのを知って、
当日並ぶことにしました。
その日、私の学校は授業は短かったので私は当日券に並ぶことに。
でも並んでる最中に、係の方が
「一人一枚まででお願いします!」とアナウンス。
待てよ。これ妹の分は並び直すってこと?
もしかしたら売り切れる可能性もあるよね...。
何も知らなかったもんで頭の中大パニックでした。
泣きながら並んでたら、後ろにいた小田オタのお兄さんに「どうしたの?大丈夫?」と声をかけてもらいました。
制服着た女子が並びながら泣いてるんですもん。笑
今考えれば、本当に恥ずかしいし、申し訳ない...。
チケットが2枚いる事情を話したら、お兄さん快く
「もし1枚しかダメなら私が2枚目を取るから大丈夫!」
と言ってくれました。
あの時のお兄さんのおかげで、モーニングのファンの人って優しくて温かい人が多いから好き!!!
ってなりました。
助けてくれた小田オタのお兄さん、元気かな....
結局、2枚でもチケットが取れると窓口でわかったのでお兄さんにはお礼を言って、お別れして
妹と無事合流。
いよいよライブが始まって、まずオタクの声援にびっくりでした。
座席が上の方でしたが、この人たちを応援したい!!!
っていう必死の思いが声に乗ってステージに響いてた。
私は、今でもあの光景は忘れられません。
全身で、声援ってものを感じて浴びたあの光景は最高でした。
モーニング娘。のメンバーが出てきて、さらに迫力が増します。
もうステージから、照明以外の光がビュンビュン飛んでいて眩しくて、輝かしくて、感動で涙が止まりませんでした。
あそこに、ふくちゃんがいる!!!れいなちゃんもいる!!!
すごい世界だ!!!楽しい!!!!!!
こうして、見事茶の間オタク卒業です。🍵
あの体験をしたら、ライブに行かずにいられなくなりました。
モーニング娘。は楽曲もパフォーマンスもコンサートも強い。
そのあとは、全てのツアーの武道館には必ず参戦し、昨年の譜久村さん、今年の石田さんの卒業ツアーはホールと地方参戦もして、本当に楽しいオタ活ができました🏰💃
盛りだくさん会も、何度か参加したりしてました!
接触イベントは緊張するし苦手だと思っていたんですが、譜久村さん、本当に女神のように優しくお話ししてくれるので最後のイベントまで楽しく参加
できたのも思い出の一部🫶
譜久村聖に出会えて変わった人生📽️
そして何より、譜久村さんに出会えたことで
勝手ながら私の人生は変わったと思っています。
ふくちゃんに出会うまでは、努力とか、才能が花開くのは、運がある人にしか来ないと思ってました。
だから中学の時に夢見ていたことも全部中途半端に努力してるように見せてやりこなしていたんです。
親にもずっと怒られてましたけど、直す気がなかった。
でもふくちゃんが加入する瞬間をテレビで見てから
運も必要だけど、その前に運を掴むための努力を
ふくちゃんがしていたから、恵まれたのかもしれない。
私は、その努力すら諦めて、才能を手にするところにすらいない。
これは、まずい。私もふくちゃんみたいに、可能性を信じたい!!
そう思ってから、手を抜いていた部活動も、勉強も、習い事も全てに全力で取り組むようになって、
今では、夢だったエンタメの仕事に就くことができています。
大袈裟ではなく、心から人生を変えてくれたからこそ今でも、もちろん譜久村さんのオタクを続けています🩷
約一年の休業を経て、遂に復帰!
M-lineに加入後、先日行われたイベントにも参戦して、来年の4月には、ソロデビューも!!
本当に、どこまでもすごい人です....
やっぱりふくちゃん、大好きだ〜🩷💚❤️💚
ということで、かなり長文で譜久村さんへの愛を語りました。笑
今のモーニング娘。も大好きなので、もちろん今後もツアー参戦
していきたい所存です!!
今回は完全に、趣味に振り切ってお話をしました。
もし最後まで読んでいただいた方いらっしゃったのなら、本当にありがとうございます🙇♀️
推しから元気をもらえるって最高ですね!!!!
皆さんもぜひ推しを見つけて見てください♡
もういるよ〜って方は、後悔のないように自分なりのオタ活を楽しみましょう〜
お目通しいただきありがとうございました🖐️
おわり。