
100投稿目なので百度石
神社やお寺を参拝した時に百度石を見たことはありませんか。
百度石とは、神社仏閣の境内で一定の距離を100回往復して参拝し、願いの成就を祈願するために使用される石柱のことです。
時代劇🇯🇵でお百度参りをするシーンを思い浮かべる方もいるのではないでしょうか。
神社仏閣によく参拝するようになってから、
時々お百度参りをしている方をみかけます。
お百度は通常、参道の入口から本堂までの間を往復しますが、百度石があればそこを基点として本堂までを往復します。
写真は芝大神宮と待乳山聖天の百度石です。
私のブログも今日で100投稿目を迎えました🎉
お付き合いくださり、ありがとうございます🙏
100投稿までは毎日1投稿を目指して、
やり遂げることができました。
次回以降は少しペースダウンするかと思いますが、よろしくおねがいします。

