![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152246549/rectangle_large_type_2_c5809f5afc4f4547e1011c1391edaf66.jpeg?width=1200)
ヒンメリ初級コース Lesson3
こんにちは!
Lesson3ではパーツの準備について学びましょう。
ヒンメリを作るには、パーツの準備がとても重要です。
むしろ、組み立てるよりもパーツ準備のほうが大事で大変な作業かもしれません(笑)
ここから先は
94字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54882898/profile_fa6714c1ce9dbeadbb81a40f8ecae5f0.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
ヒンメリの基本の作り方、意味や歴史が分かります。初級コースだけでも大体の作り方や概要を把握することができますよ。
ヒンメリ 初級コース
6,000円
ヒンメリを初めて作る方、1人で挑戦してみたけれど挫折していた方、まだまだ初心者なので深めたい方へ向けた内容です。正八面体のヒンメリとしずく…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
あたたかいお気持ち、とても嬉しいです。活動の原動力(珈琲や自分のメンテナンス)にさせていただきます! ※麦藁の普及については、一旦「BASE」にて各種麦藁を取り揃えましたので、活動終了としました。今後はSeedingSchoolの各教室にて育て、普及することを目指します。