モニターアンケートの質問にお答えします 麦藁のこと
<サークルの記事より再掲>
「キットで購入した麦わらの太さが、細いものが多かったり、斑点がついていたり、色が違ったり…自然のものなので仕方ないのですが、購入するところによって違ってくるのでしょうか。」とのご質問をいただきました。
そうですよね、私も困ることがあります。
基本的に、私が紹介しているドイツのおもちゃを扱っているお店(ペロル、ザイフェン、メルヒェン)さんの輸入麦わらは、漂白されているか、燻煙してあるものを扱っているようです。
ザイフェンさんは、以前はナチュラルな色の藁を輸入されていましたが、防虫処理の方法が変わり(燻煙から漂白へ)、漂白のほうへ切り替えられたとのこと。
ペロルさんだとまだナチュラル色の扱いがありますね。メルヒェンさんの麦わらは今はどうなっているか確認できていません。
漂白していない麦わらは、斑点や赤いシミ、色むら、焼けなどがあります。
本来のナチュラルな麦わらにはつきものの現象ですので、味として楽しむか、
まっさらが好きな場合は、漂白の藁を購入するといいですね。
尚、麦わらが経年により濃い色に変色するのはご存じでしょうか?
私はだんだんと飴色に変化していくのが好きなので、今は漂白ではない麦わらを使っています。
ナチュラルなもの、漂白のもの、お好みによって使い分けていただけたらよいかと思います。
太さに関しては、届いてみないとわからないところがあり、もどかしいですね(^^;
太いものはストロースターに、細いものはヒンメリにというように、使い分けると無駄がなくなりますよ(^^♪
あたたかいお気持ち、とても嬉しいです。活動の原動力(珈琲や自分のメンテナンス)にさせていただきます! ※麦藁の普及については、一旦「BASE」にて各種麦藁を取り揃えましたので、活動終了としました。今後はSeedingSchoolの各教室にて育て、普及することを目指します。