![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161143323/rectangle_large_type_2_eeaef9292dd146a061bab7a3b004f4f6.jpg?width=1200)
Photo by
kobe_sokudoku
転職後5ヶ月 判断することの難しさ
一般事務のパートから転職をして会計事務所で働いています。
転職して半年も経っていないですが、本音を言うと「このままで本当にいいのか?」と迷いまくって考えが行ったり来たりしてます。(考えてるとはいえない状態)
理由の1つは職場で合わない人がいること。
合わない理由や、嫌だなと感じる理由を言葉にすると大したことはないんです。自分が言ったことを忘れて、次に違う指示を出したり、何の説明もしてないことを「まだやってないんですか?」といってきたりする点も困ってますが、他にもちょっとした違和感にもやもやしてます。
小さな事務所なので逃げ場がなく、ジワジワと少しずつ心が汚れていく感じ。
そんな日々を過ごす中、ちきりんさんの配信で考えることがありました。
以下は個人的な話もあるため有料とさせていただきます。
ここから先は
1,984字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?