リカちゃんのお城だけじゃなかった@福島県小野町
小野町に行った話をすると、「リカちゃんキャッスル以外何も無くない?」と言われる。
私も行くまでは同じように思っていたけれど、
実際に行ってみて初めて分かった、小野町の素敵なスポットたち☺️
まず訪れたのは、定番のリカちゃんキャッスル!
お城の中は歴代のリカちゃんでいっぱい!
小さい頃リカちゃんに全くハマらなかった私だけど、リカちゃんの工場見学はすごく楽しかった。
ひとつひとつ手作業で、目を描いたり、髪の毛を縫ったりしている。めちゃめちゃ細かい作業😫
それを知ってから売り物のリカちゃんを見ると、メイクの濃さやまつ毛の長さが微妙に違う!
全部機械だと思っていたから、手仕事に感動した。
リカちゃんキャッスルで遊んだ後は、すぐ近くのイタリアン
『チルコロ・イル・ピッコロ・カンポ』さんへ。
パスタとピザを注文!
パスタに使われていた都路金賞のベーコンがすごく美味しかったので今度買ってみたいなー。
薄くてモチモチしてて大きなマルゲリータが700円で食べられた🥺❤︎
セットのスープがビーツだったのも本格的!
美味しいイタリアンの後は米粉のパン屋さんへ
(旅先だと目的地が食べ物ばっかりになってしまう…)
外装が可愛すぎるっっ!
店員さんもいろいろ小野町について話してくれる方で雰囲気良かった🌷
グルテンフリーのパンを買って、
最後の目的地『緑とのふれあいの森公園』へ向かう。
人も居ないし、大きな屋根のおかげで芝生が日陰になっていて、涼しくて心地よい。
風を感じながらギターを弾いたり、パンを食べたり。
小野町って楽しいよー!とみんなに伝えたくなった一日でした。
サムネイル画像:リカちゃん庭園のりんごの木🍎(本物)