![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82387003/rectangle_large_type_2_d1d09a9ca9af633e7779f6a1e0f84977.jpeg?width=1200)
【下北沢】 何回だって足を運びたい! 選ぶ楽しみを存分に味わえるパン屋「nukumuku(ヌクムク)」
今回紹介するのは下北沢西口から徒歩数十秒位のところにあるパン屋「nukumuku(ヌクムク)」です。
本店は三軒茶屋にあるとのことですが、数ヶ月前に突如として下北沢の南西口にオープンしました。
お店の入り口にある大きいパンのオブジェが以前からとっても気になっていたので、今回やっと行くことができて嬉しかったです。笑
このお店、Instagramを見たらわかると思いますが、内装がとってもかわいいんですよね。
懐かしいマクドナルドのキャラクターなどアメリカンチックな小物がたくさん置いてあって、インスタを覗くだけでもワクワクします。
そして何より私が一番驚いたのはパンの種類の多さ。
このお店のInstagramを何度も見ていて「どれにしようか迷うな〜」と思っていたのですが、実際に足を運んでみてやっぱり「どれにしようか迷うな〜〜」と思ってしまいました。笑
選ぶ楽しみを存分に味わえるお店です。
そんな中私が今回選んだのは
●レーズンのバタークリームビスケットサンド
●クイニーアマン
●クッキーマフィン(塩キャラメル味)
です。
バタークリームビスケットサンドはあまり売っているお店がないような気がしていたので、珍しいなと思い購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657439433017-3TFkJYXN1O.jpg?width=1200)
クリームはとてもしっとりとしていてなめらか。
洋酒の香り高いレーズンも相まって、とてもおいしかったです。
食べ応えもありました。
クイニーアマンはクロワッサンドーナツみたいな食べ物で、サックサクの生地がたまりません。
![](https://assets.st-note.com/img/1657439576493-nK5ed5x1Xa.jpg?width=1200)
かつ、バターと上にかかっているシロップがパンの中までしっかり染み込んでいて、旨みがじゅわ〜っと口の中で広がります。
これがたまらないんですよね〜。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1657439608999-t1DX1lb0eZ.jpg?width=1200)
クロワッサンが好きな方、ドーナツが好きな方、じゅわ〜っとした感じが好きな方にはぜひ食べていただきたい1品だなと思いました。
(今回買った中では1番好きだったかも)
クッキーのマフィン(塩キャラメル味)は、見た目からしてユニークだなと思い買ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657439710677-WppVTLVbQl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657439770170-Bc4yttEpKL.jpg?width=1200)
こういう「クッキーが突っ込まれちゃったみたいなマフィン」、ずっと食べてみたいと思っていたんですけどあまり見かけなかったんですよね〜!笑
念願だったので、思い切って買ってみました。
ひと口食べると、塩キャラメル味なので確かにキャラメルの香りを強く感じました。
ちょっと焦がしたような、甘いけど香ばしいキャラメルの風味になっていて、鼻に抜けるような香りが印象的でした。
生地はしっかり甘いですが、同時に焦しキャラメルの苦味も出ていて、大人向けの商品と言えるかもしれません。
焦がしたキャラメルをわざわざ生地に練り込んだのかな???と思うくらい、本当に香り高いマフィンでした。
すごくこだわって作られているのが伝わってきました。
中身もぎっしりと詰まっていましたし、重量感があってとてもおいしかったです。
今回私が食べたパンは、全部美味しくて価格以上の満足感を得られたので、ぜひまた利用してみたいと思います。
また最初にも言った通り、このお店にはたくさんのパンの種類があるので、これからも何度も足を運ばなければなりません(使命感)。
みなさんもぜひ行ってみてくださいね〜。
お店の詳細はこちら。
(※公式サイトには三軒茶屋店の情報のみ)
そのほかのグルメ・お店の情報はこちら。