
6歳息子の小学校生活⭐︎
早いものでもう7月中旬。
6歳息子も小学校生活に慣れてきました。
昨日は担任の先生と初の面談でした。
ドキドキでしたが…
授業には積極的に取り組み、学力においては何の問題もなく過ごせているようで、ホッとしました。
幼稚園の時は、女の子と一緒に遊ぶことが多かったのですが、小学校に入ってからは男の子女の子分け隔てなく遊んでいるようで、ビックリでした。
しかしながら、やりたい欲が強いところは課題です。例えば先生のお手伝いとか何か自分がやりたいと思った時、お友達に譲るや優先順位を考えて、今やらなくても良いと柔軟に対応できるようになってくれたらうれしいです♡
そして変化といえば…
あんなにお医者さんになりたい!と言っていた息子の自己紹介カードに【I want to be an astronaut.】と書かれており、ビックリしました。
最近、宇宙にとても興味があるようです。
それでも人間図鑑は常に読んでいるので、身体に関することは変わらず好きなようです。
もうすぐ夏休み⭐︎
息子はまたもや入院&手術を控えているので…
体調管理には気をつけて過ごしたいです。
皆様もくれぐれもお身体にはご自愛下さい♡
それから私は6月からアーユルヴェーダ栄養学講座を受講しています。来年5月まで通います。
なるほど〜と思うことばかりで、とっても楽しいです♡♡♡
つづく→