[30日目]平凡リーマンの奮闘記!
皆さんこんにちは。平凡リーマンKosukeです。
自分の生活の記録を残したい/シェアしたいという思いでこの記事を書き始めました。
どこにでもいるサラリーマンが生き急いでいる様子をご覧ください!
もし良かったらスキやコメントを頂けると嬉しいです!
さっそく本日やったことを書いていきます。
※背景は僕と一切関係がございません。素敵な写真を拝借しております。
本日のルーティンがこちら↓
7:30 起床、プロテインチャージ、瞑想3分
8:30 英語学習(単語40分+文法20分)
10:00 朝食
11:00 実家に帰省
必要な品を取りに帰るため、帰省。自宅から1時間程度で行け
るため、気軽にものを取りに行けます。また、兄弟が皆巣立っ
たため、両親は寂しがっております。たまにはあってあげない
と。(最寄り駅から遠いのがネック)
14:00 帰宅
14:30 読書
”嫌われる勇気”の著者である古賀史健さんの著書、”20歳の自
分に受けさせたい文章講義”を読み始めました。
現段階で学んだことをシェアします。
・文章とは、「頭の中のぐるぐるを伝わる言葉に翻訳したも
の」である。
・文章はリズムで決まる。文章におけるリズムとは、論理展開
のことであり、「1.句読点の打ち方 2.改行のタイミン
グ 3.漢字とひらがなのバランス」で決まる。
15:30 昼寝
18:00 夕食
今日まで嫁が家にいないため、一人寂しく料理を作りました。
20:00 ランニング
重い腰を上げ、ランニングをしました。最近、平日に残業が多
いため、なかなか走れておりません。習慣に取り込みたいた
め、走るタイミングと距離を見直す必要あり。
23:00 note作成
23:30 就寝予定
本日もご閲覧頂きありがとうございました。明日もいい日にします!