
アライメント(ゴルフの話から)
『アライメント。目標に対して、アライメントがちゃんと取れてないから、ボールの位置がちょっとずつずれちゃう、結果、ボールにヘッドが届かない。目標がしっかり定まってないと、ダメってこと』
小さな会社の経営者さんの「やりたい」を実現させる、経営者の右腕、レイエレミです。経営者さんに、「あ、そっか」と思ってもらい、何か行動のきっかけになるような、そんな記事がお届けできたらと思って書いています。
(この記事の終わりに、私の提供しているサービスの体験セッションについて書いてあります。そこまで読んで頂けたら嬉しいです(^^♪ )
目標、ぶれてないですか?
私、三谷幸喜の作品が好きなんですが、この映画は見てなかった。で、スキマ時間を見つけては、ちょこちょこ見てたんですけど、その中で、佐藤浩市が(あ、佐藤浩市も大好き♥♥♥)冒頭のセリフを言っていて、「目標?位置がちょっとずつずれる?目標が定まってないとダメ?何、何?」って、なんかビビビッってきて、思わず止めちゃいました。
私はゴルフしないから、よくわからなかったので、ネットでどいういうことか調べました。そこで、私なりに理解したのは、『目標に向かって真っすぐ構えましょう』ってことなのかなと。グリーンという目標に向かって打つときに、真っすぐ構えれてないと、ボールは思った方向へ飛んでいかない。目標を少し見誤っていても、ボールはあさっての方へ飛んでいってしまう。
そこで、あっと思ったんです。クライアントさんのお話。
3カ月前には、○○をやろう、と思って行動していたはずなのに、いつの間にか、その目標とは関係ない事を、毎日やってたんだよね、と。
可視化=決意表明
目標が、頭の中にあるだけだと、ぼやけてきたり、違うものにすり替わっていったりします。やりたいことが変わったから、変えよう、と思って行動するのならいいんです。それは、自分がそうしようと、決めて、行動しているから。
でも、当初の目標が、ぼやけてきてて、その状態で、行動しても、それが目標に向かっているのか、わからないですよね?
だから、目標の可視化って大事だと思うんです。
目標を可視化してしまうと、やらなきゃいけないな、って思うから、それが逆にプレッシャーで、ぼんやりさせておきたい、っていう経営者さんも多いと思います。でも、本気でやりたい、絶対達成したい、って思うのであれば、やはり可視化して、「こうなるんだ、こう変えるんだ、こう変わるんだ」って決める。(←ちょっと熱いですね(笑))決意表明みたいなもんですね!
現状把握も大事
目標を明確化させるのと同じくらい、今の自分はどこに立っているんだ?っていう、現状把握もめちゃくちゃ大事です。
映画の中の佐藤浩市が言う『アライメントが取れてないんだよ』、ってところでしょうか?(ゴルフやっている人、間違ってたらスイマセン)目標に向かって真っすぐ立ててない、つまり立ち位置が間違っているってことは、自分の状況が、よく見えていないってことだと思います。
でも、この現状把握、書いたらたったの漢字4文字なんですけど、いざやろうと思ったら、結構大変。特に、小さな会社の経営者さんは、仕事と家のことが、混ざりやすい。会社に勤めに行くわけではなく、意思決定は社長の自分にあるから、スパって切れなかったりします。
今の業務、ルーティーンワーク、裏方仕事、将来の計画、やりたいアイデア・企画、やりかけているアイデア等等。。。もうどこから手をつけたらいいんだって感じになるかもしれません。だからといって、現状を把握せずに動くと、ガタついているテーブルの上に積み木のお城を作るようなもんで、ガラガラガッシャーンってなる可能性が高い。
1日で全部は無理でも、カテゴリーを分けて、1つ1つ、付箋に書き出していくと、整理しやすいです。取りかかりやすいカテゴリーから、挑戦です!
今日のまとめ
✅ 目標はほっておくとぶれてくるから、時々見直しが必要
✅ ちょっとしんどいけど、目標は可視化して、ちゃんと向き合う
✅ 以外にしんどい現状把握。カテゴリー別に、コツコツと。
1人でやることに、行き詰まりを感じていらっしゃる経営者さん、正しいやり方で、丁寧に取り組めば、あなたのビジネスも変わります。
本日も、最後まで読んでくださりありがとうございました。
今日も1日、お疲れさまでした。
レイエレミ
おっと、もう1つ。!(^^)!
今日お話したようなこと。自分の目標がぶれてきてる、現状の整理をしようとすると、考えがあっちにいったり、こっちにいったりと、まとまらない。そんなとき、話していくうちに、考えが整理されて、まとまっていったらどうでしょうか?
1人だと「ちょっとしんどい」「後回しになりがち」なことでも、一緒に伴走してくれる人がいたら、いいと思いませんか?
これが、私、レイエレミの提供している、経営者さんの気持ちに寄り添いながら、やりたいことを実現させていく「伴走型」コンサルです。
これをちょっとだけ体験してもらう、「やりたいこと実現化への第一歩」体験セッションを始めました。自分では整理のつかない現状や、自分の想いやこだわりなんかを、話すことで整理していく、っていうものです。
こんな方にお勧めです。
✅やらなきゃいけないこと、やりたいこと、頭の中がこんがらがっているから、それを整理したい方。
✅こだわりが捨てきれず、思うように物事を進めていけない、と思っていらっしゃる方。
✅話をして、楽になりたいなと思っていらっしゃる方。
もし、個人事業主さんや、1人で会社をやられている経営者さんのなかで、このセッションを体験してみたい、という方がいらっしゃったら、こちらから、申込できます。
1回、1時間から2時間くらいで、3000円のセッションになります。
申し込み確認後、日程を調整・お支払方法に関するメールを送らせていただきます。
ついでに、もう1つ。!(^^)!
♡を押して「スキ」もらえるとウレシイです(*´∀`*)
フォローしてもらえると、ウレシイx100 ♡です。( *´艸`)
おまけに、もう1つ!(^^)!
レイエレミのメルマガ、『レイマガ』も読みたい方、今準備中ですが、登録してもらえたら、嬉しいです!こちらから、登録できます!(google formから登録する形です。配信はもうちょっと先になります(^^;))
1人で考えていても、動かない時は、一度吐き出してみる。そこから、次の一歩を踏み出すきっかけが、見えてくるかもしれません。私に、そのお手伝いが出来たら、すごく嬉しいです( *´艸`)!
そして何よりも、話をすることで、1人で頑張っている経営者さんに、ホッとしてもらえる、安心できる場所が提供できたら、最高に幸せです。
#コーチング #マネジメント #好きなことを仕事にする #目標設定
#行動力 #社長ブログ #優先順位 #スモールビジネス #起業家 #アイデア
#忙しい #カウンセリング #目標のずれ #アライメント #現状把握
いいなと思ったら応援しよう!
