【日記】松伯美術館【0】
昨日コーヒーをたくさん飲んだからかなかなか寝付けなかった。たくさんと言っても二杯くらいなんだけど。あとお茶うけもコーヒー饅頭にしたのがよくなかったのかもしれない。
スマートウォッチによると四時間ちょっとしか寝てなかったらしい。このスマートウォッチの睡眠時間判定正しいのかよくわかんないんだけど…八時間寝たかな?と思っても六時間しか寝た判定されてなかったりするし。寝入った判定が厳しいのか?
朝起きて掃除してもっかい三十分ほど寝た。朝は紅茶にしといた。コーヒーよりましかな。
お昼はレトルトソースのパスタとキャベツの中華スープ。
やはり眠いが、あんまり寝ると夜寝にくくなるから難しい。
ブログはまだ書けてない。読了してるのにな~。
眠いのは辛いけど予定どおりに出かける。

奈良の松伯美術館に行った。別の展覧会で見た「花がたみ」をもう一度見たいな~と思って見に行ったんだけど美術館そのものがすごかった。
建物がとても美しく、なおかつそれが展示にとても合っていて没入感があった。人が少ないのもったいないなあ。小さな美術館だから大量に来られても困るかもしれないけど。でもいいものはやっぱ知られたほうがいいだろうな。
もちろん展示もよかった。絵師さんのメイキングとか見るの好きならいいかもしれんね。写実的ではないのに生きているように感じるから不思議な絵柄だ。
もとは富豪のお屋敷だったらしく、庭も美しい。


喫茶スペースがあったのでお抹茶頼んだ。お菓子はこれは干し柿か……?ドライフルーツの味。
コーヒーや紅茶も選べるよ。

小さい美術館なのに入館料820円とちょっとお高めだしすぐ見終わってしまうが、それでも納得のクオリティだった。

しかし奈良の学園前駅付近というところに初めて来たけど、すごい豪邸が多くてびっくりした。
きれいな町だと思うけど、下町育ちなのでこういう場所は落ち着かないのだった。
駅前をちょっとふらついてみたけど、特に買うものがなかったので帰る。そして地元駅の近くで買い物をする。
夜は書き上がった作品投稿した!今日は寝られますように。おやすみ!