愛すべき生まれて育ってくサークル
ERA.の商品には”ベネフィットサークル”というチャームをつけています。
世の中には、数え切れないほどの財布やバッグがあって、素敵なブランドもたくさんあります。
そんな中から、ERA.を選んで下さった皆様に、
「何かお渡しできるものはないだろうか。」
と思ったのが、ベネフィットサークルを作るきっかけでした。
縁起のいいもの
お土産物屋さんによくある、なんだかご利益のありそうなもの。
金運上昇のカエルのキーホルダーとか、金の小槌のストラップとか。
ERA.は財布も多いし、縁起がいいものにしようと思っていたのですが、カエルや小槌をつけるのはちょっとイケてない。。
(かっこいいカエルや小槌も、あるかもしれないけど。)
財布やバッグにさりげなく付けられるものがいいな、と思って作ったのがベネフィットサークルです。
小銭入れやポケットにそっと忍ばせてください。
ご縁や円が生まれますように
ERA.の拠点、神奈川県鎌倉市に銭洗弁天という神社があります。
そこの境内にある洞窟から湧き出る霊水でお金を清めると金運上昇のご利益がある
と云い伝えられています。
ベネフィットサークルは、すべてこの水で洗っております。
ご縁や円が生まれて育ちますように、と願いを込めて。
緩やかな円を描くように
銭洗弁天様でお伺いしたところ、
「あくまでもお金を洗うことでご利益が生まれる。」とのことです。。
洗ったお金を使うのが、一番ご利益がいいそうです。
ベネフィットサークルはお金ではありませんから、ご利益があるかどうかは分かりません。
「何かいいことあるかも」くらいに思っていただければ幸いです。
おみくじとか、朝の番組の占いくらいの軽い感じで受け止めてもらえればと思います。
とはいえ、こんな風に何でもポジティブにとらえて、信じてみる感じ、僕は結構好きです。
「なんかよさそう!」って思ったら、まずは信じてのっかってみる。
色々と幅広く受け止めていく方が、好きなものが増えて、楽しい毎日になるんじゃないかなぁ、なんて思っています。
寛容な心って素敵です。
ERA.とあなたの毎日が、どうか愛すべきものでありますように。
ベネフィットサークルが、あなたの周りにご縁や円を描きますように。
ではまた。
ERA.今城
※ ベネフィットサークルはERA.を運営するドアノック社が独自に行っていることです。ベネフィットサークルに関して、銭洗弁天様への問い合わせ等は一切ご遠慮ください。