見出し画像

無意識に自分の子供の頃とダブらせると負の連鎖がおきます

お子さんが泣いていると苦しくなりませんか?
幼児期に頑張ってきたからかもしれません


無意識にお母さんの幼少期の記憶が邪魔をしているようです

勉強会していて、時々不思議に思うことがあります
勉強会をすると、みなさん熱心でお子さんのため勉強をしていきます
でも、一週間ぐらいすると元に戻ってしまいます
頭ではしっかり理解していますが、お母さんも頑張ろうとしているでも結局変わらないのです

  • どうも共感しながら付き合おうとするとお母さんが、苦しくなるようです

  • 自分もこうしてほしかったが勝ってしまってうまくいかない事もあります

  • なんとなくやり方が分からなかったりやりたくない気持ちになる時もある様です

少し突っ込んで聞いてみると

  • 子どものころの事を思い出している人

  • 子ども頃のことを思い出したくもない人

  • なんとなくもやもやしている人

そんな方がいる様です

お母さんやお父さんの心の中が混乱している様です

どうも子ども頃を思い出している様です

  • 寂しい思い

  • 苦しい思い

  • 大変な思い

それが蘇って来るのです

  • お父さんお母さんも頑張っているの分かっていたから頑張ったのです

  • お父さんお母さんのこと大好きだったから頑張ったのです

頑張ってしまった思いが出てきてしまうのです
心に蓋をしてしまった思い、それが邪魔をしているお母さんが増えています
頑張り癖がついているからまた頑張って疲れているのです

こんな対応で少し楽になるかもしれません

一回吐き出せないかなと思います
《小さかった頃の思い素直に出せないかな》
1週間位苦しんだお母さんもいたけどそのあと、自然にお子さんと向き合えました
勉強会で言ってくれても聴くだけならできます
一回吐き出すと

  • 世界が変わるかもしれません

  • 子育てがもっと楽しくなるかもしれません

重たい方はやはり専門のカウンセラーの手助けが必要かなと感じる時もあります
なかなか理解まで時間がかかると思いますがお教室一緒に頑張りましょう
個別の勉強会とLINEを使ってフォローしています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

EQWELチャイルドアカデミー浜松について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、浜松市内に3教室を開講しております

お教室について

もしご興味がございましたら、些細なことでも構いませんので、以下のお問合せ先へご連絡ください
皆様からのご連絡をお待ちしております
〈お教室〉
・浜松駅前教室:静岡県浜松市中央区板屋町678
・浜松西教室 :静岡県浜松市中央区高塚町182-1
・浜松北教室 :静岡県浜松市浜名区内野4351
〈お問合せ先〉
TEL:070-8380-1863
公式HP:https://www.eqwel-hamamatu.net
公式Instagram:@eqwelhamamatu
公式LINE:https://lin.ee/6t69uKT

体験レッスンのご案内について

EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします
〈ご予約方法〉
お電話から:070-8380-1863
WEBから:体験申し込みフォーム

過去の記事

過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください

EQWELチャイルドアカデミー浜松では子育てに関する記事を毎日投稿していますこんなことに悩んでいる、こんなことが知りたいというリクエストがあればお気軽にご連絡ください