2回目の報告:法律ちびキャラの電子書籍
本自体もRev5になっていますが(表紙はRev4のままですが)、紹介の仕方もアップデートして、以下のように資料を作成しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1727613565-1AEcMtoYIepU3zfRrFvl5OPC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727613605-wLhpXAt4FMZ9qVOi2da5k8TR.png?width=1200)
以前紹介したサイト群も、No.1~NO.10までは調べたり登録したりしてみましたが、お金をかけないと効果はでなさそうです(No.9は閉鎖かな)
そうすると、リスティング広告やインフルエンサーマーケ、メールマーケなどとの比較になるかと思いますが、マーケットの価格帯を考えると個人や小規模事業者だとこちらの方がやりやすそうだなと思いました(要件に価格の低さや割引率などもありました)
イメージ的に、スマホアプリでただで漫画を読んでる人がたくさんいるから、無料本ならアプリのリストに加えてやるよ、という感じでしょうか。プロモ代など条件は様々でしたが。
さて、現在のダウンロード状況はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1727614656-IPm4jpqc3UfeCbylSuroxkZ7.png?width=1200)
日本の5は、わたしの3回が含まれているはずです。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169931060/profile_964f784f908e1637942913b11f166524.png?width=600&crop=1:1,smart)