見出し画像

【野球】大谷翔平のメンタル

本日ドジャースが勝利してワールドリシーズ優勝となりました。
大谷翔平は念願のメジャーリーグで世界一となりました。

別に強いチームに移籍して、優勝するなんてことは珍しい話でもなんでもないのですが、投打の凄さを買われていたものが投手断念となり、通訳の不祥事など、トラブルがあったことも忘れそうになりますが、これもすべて今年のことなんですよね。

成績は打率.310、54本塁打、130打点、59盗塁と驚異的な成績を残して、
個人成績は文句なしとなり、さらにWS優勝がついてきたので、まさに最高の1年という感じです。

2024成績

それにしてもここまで凄いとなぜこんな成績を残せるの理由を知りたくなります。身体的なものや真似できない技術的なものはどうすることもできませんが、一番興味があるのはメンタルです。

特にパドレス戦に連敗してもう負けられない時のコメントがすごくて、
単純に2連勝すればいいゲームだと思っている」と話しています。
巨人もCS連敗したときに、阿部監督も「やるしかない」というようなことを
おっしゃってますが、なんか雰囲気が違うんですよね。

大谷は本心からそう思っていて、しかも勝てると思ってる感じが伝わってくるのですが、阿部監督は追い込まれて危機感の方が強い感じがして、とても
勝つことを疑っていないなんてような雰囲気ではなかったですね。

人間どうしても計算してしまい、自分の中での勝算を考えてしまうものですが、彼には可能性が1%でもあれば心底やれると思えるのでしょうか。これは一般人の自分のメンタルにも活かせるものなので、その思考を知りたいものです。


いいなと思ったら応援しよう!

Equinox
今日の夕飯は外食にします!!