
Microsoftコパイロット(Copilot)の会話スタイルの違いを検証「あなたはどれが好き?」
前回の記事に続き、今回もMicrosoftコパイロットの検証です。今回は「会話スタイル」の違いを検証してみます!
結論だけ知りたい方はこちら
今日の調査だけの結論ですので、順次アップデートします。
会話的がしたい方は【より創造的に】
短い返答を望む人は【よりバランスよく】
1度で詳しい内容が知りたい方は【より厳密に】
是非、下記からお試しください!
検証方法はこちら
同じ質問をしてみる
その回答を確認
同じトピック内で追加で別の同じ質問をしてみる
その回答を確認
会話スタイルは下記の3つ



それぞれ色が変わります。UI(ユーザーインターフェース)が考えられていて、さすがですよね。
それぞれの会話スタイルにマウスオンした時に表示される文章は下記
より「創造的に」:オリジナルで想像力に富んだチャット
より「バランスよく」:情報豊富で親しみやすいチャット
より「厳密に」:簡潔で単刀直入なチャット
上記を見て、少し???と。日本語訳が少し違うかもしれませんね。
いかがですか?結果を見て判断してみてください!
1つめの質問『メタ認知能力を鍛えることの重要性について、新入社員に分かりやすく説明する方法を教えてください』
より「創造的に」チャットで聞いてみました!
赤いマーカーをしましたが、勝手に下記2つについて検索したようです
笑顔の絵文字が表示されています
箇条書きで3点、ちょっと長めの文章が帰ってきた
出典元である「詳細情報」も表示されている
「こんにちは!」からスタートしている

より「バランスよく」チャットに聞いてみました!
入力した文章をほぼそのまま検索している
回答は同じく3点に整理され、項目が太字で表示され見やすい
出典元である「詳細情報」が表示されている
内容は全く違う

より「厳密に」チャットで聞いてみました!
‥‥で検索しています。という通知も「生成しています」という通知も表示されない
数字付の箇条書きで項目が太字なのは同じ
内容はより具体的になっており追加で検索する必要がない
出典元である「詳細情報」も表示されない

2つめの質問『メタ認知能力を鍛えるための具体的な方法は何ですか?』
より「創造的に」チャットで聞いてみました!

より「バランスよく」チャットに聞いてみました!

より「厳密に」チャットで聞いてみました!

3つの違いを比べてみた感想
より「バランスよく」の返事が一番短い
より「厳密に」に出典元が出ないのはなぜだろう?
絵文字を使うのは、より「創造的に」だけ
いろいろ触ってみて気づいた注意点
どの「会話スタイル」を使うか?は返事の好みで選ぶ!
同じ質問を同じ会話スタイルで複数回聞いてみると、毎回違う返事が返ってくる
途中で会話スタイルを変更すると「新しいトピック」ができてしまい、過去のトピックが消えるので注意
左上に表示される「最近のアクティビティ」に保存されないトピックもあるので注意【図1】
自動的に、トピック内の上の会話を参照して返事をしてくれない?
【図2】「おすすめ本は?」という追加質問案が表示されたので、押してみたら、メタ認知能力の関連していない本が出てきた。
【図3】より「創造的に」の最初に、「こんにちは。」と挨拶してくれるので、下記の質問をしてみたところ、その返事に・・・・(;^_^A


今回はMicrosoftコパイロット(Copilot)の会話スタイルの比較をしてみました。
是非下記から開いて使ってみてください!
MicrosoftCopilot(コパイロット)≫
2024年、初めてのnoteでした。今年は情報発信の年!
生成AI関連だけではなく、次回の内容は只今検討中!「ビジネスパーソンが知っているだけで役に立つデジタル知識」を、配信していきます!
つづく
いいなと思ったら応援しよう!
