英検1級レベルの英単語の語呂合わせ(01) 約700語 (英単語の覚え方)

英検1級レベルの英単語のうち、覚えにくかった単語を語呂合わせにしました。
この記事に、700語くらい載せてます。

↓↓↓↓以下、語呂合わせ↓↓↓↓↓

cavaliar (無頓着な)カバ、リアルには無頓着

conversant (よく知っている)
この婆さんと一緒に過ごして、よく知っている仲になる

knack (コツ)
泣く演技のコツを教わる

dissipiation(浪費) 
実施、失敗しよるん浪費のせい。 


pageant(荘厳な行列)
 ページant(蟻)の行列

morsel (一口)
もう去る」と言いながら一口かじるネズミ

effgy(肖像)
 F爺さんの肖像画

sordid(汚い)
 掃除どうしてもできなくて汚い部屋

breach(違反) 
ブリーチをかけた髪は校則の違反

reconnaissance(偵察)
: 利口な算数で、レーダーから隠れる偵察

consternation(驚き)
このスターの寝小便に、驚愕

decoy(おとり)
でっかい囮(おとり)

blight(荒廃)
無頼と 荒廃した景色はよく似合う。

tally(計算書)
足りるか数える計算書

mandate(権限)
マンデー、殿様の権限で休日になる

acquittal(無罪放免)
悪意足らず、無罪放免

stake(賭け、賞金)
ステーキを賞金とした、賭博。

gall(厚かましさ)
ゴールしたあとドヤ顔する厚かましさ

complicity(共犯)
来んふりして、共犯者。

wrath(激怒)
ラストスパートのメロスの激怒

rendition: 
render(演奏する)
連打で太鼓を演奏する。

candor(素直さ)
感動する素直さ

calamity(大災害)
絡まって大災害

havoc(大混乱)
歯、ボキッと折れたら大混乱

shimmer(かすかな光)
閉まるドアの隙間からのかすかな光

pundit(専門家)
パンじっと見る専門家

allegiance(忠誠心)
蟻じゃん、すごい忠誠心は。

spree(浮かれ騒ぎ)
スプレー大人買いして浮かれ騒ぎ

fissure(亀裂)
飛車の駒が割れた亀裂

partisan(信奉者、同士)
パーティー参上する支持者

onus (負担)
お茄子の荷物が負担

cavern(洞窟)
カバン持って洞窟に行く

foray(不意打ち)
保冷車を不意打ち

wager(賭け)
ワイが賭けに勝つ

pariah(のけもの)
プライヤー持ったのけもの

periphery(周囲)
ペリッ!フェリーの周囲を剥がす

harp on(くどくど繰り返す)
八本八本とくどくど繰り返す

scoot over(席を詰める)
空くと叔母は席を詰める

simmer down(落ち着く)
島田、うんと落ち着いた

stake out(場所取りする)
素敵、会うとき場所取りする人

dote on (溺愛する)道頓堀を溺愛してる

rip through(勢いよく通り過ぎる)リップする人が勢いよく通り過ぎた

ember(残り火)円盤型の炭の残り火

scourge(災難、天罰)スカジャン男に天罰を!

spate (連続・洪水)酸っぱいトマトジュースの洪水 ※発音はスペイト

bowl over(驚かす) ボール、おばさんを驚かす

rip off(〜を盗む、法外な金額を取る) リップを普通に盗む

chew out(ひどく叱る) ちゃう!と言ってひどく叱る

wolf down(がつがつ食べる) ウルフだ、うんと、がつがつ食べる狼だ

tide over(〜を乗り切る) 態度オーバーにして難局を乗り切る

come in for(称賛or批判を受ける)神のほうが、称賛や批判を受ける

pitch in(勢いよくやる 協力してやる)ピッチングは勢いよくやる。キャッチャーと協力してやる

cop out (責任を逃れる)河童ウトウト寝て、隠れて責任を逃れる

descend on(襲いかかる)実戦、どーんと襲いかかる

cave in(屈服する)警備員に屈服する

whisk away(連れ去る) 椅子替える、と言って連れ去る

belt out(大声で歌う)ベルト外して大声で歌う

jot down(かきとめる)冗談を書き留める

tower over(遥かに高い)塔は叔母より遥かに高い

smack of(〜じみたところがある) 酢、撒く叔母は、子供じみたところがある。

mete out(判決を下す) 水戸、「アウト!」と判決を下す。

 rake in(金を荒稼ぎする) 礼金で荒稼ぎする

pick up on(〜に気づく) ピカポンって音に気づく

lead on(だます) リー殿をだます

storm out of(飛び出す) すっと舞う飛ぶ、飛び出す

sheepishly(きまり悪そうに) 湿布、尻に貼って、きまり悪そうにする

ruefully(悲しんで・後悔して) ルー古いからカレーが不味くて後悔してる

awry(曲がって) 大瓜(おおうり)曲がって育つ。 

curtly(ぶっきらぼうに) 『かったりぃ』ってぶっきらぼうに言った。

spuriously(誤って)サプリ、アスリートが間違って飲んでしまう。

inexorably(容赦なく) いいね、草、ラブリー、容赦なく続くコメント欄。

genially(親切に) 爺に有り、親切にする気持ち

deftly(器用に) デブ鳥が器用に飛ぶ

brusquely(ぶっきらぼうに)ブルー、すっかりブルー、ぶっきらぼうに言う

lament(を嘆く) ラーメンとんこつ濃いのを嘆く

prod(突く)プラダを着た悪魔が突く

shackle(拘束する) 
しゃっくりは体を拘束しても続く。

taunt(あざける・悪口を言う) 
とーんとん、と肩をたたいた後、悪口をいう

incur(損失を被る・責任を負う) 
インカ滅亡の責任を負う

covet(熱望する) 
小人との遭遇を熱望する

feud(反目する)
富裕同士が反目する

quaint(古風で趣のある) 
「食えん」と古風な男が言った

accomplice(共犯者)アカン!ポリスが共犯者

slur(汚い言葉・悪口)スラスラ言えない汚い言葉

farce(茶番)不和する茶番

charlatan(詐欺師)チャーラン、ポロンのイカサマ詐欺師

charade(見え透いたごまかし)
謝礼でドーナツ、見え透いたごまかし

incongruous(不釣り合いな)インコのグラス、周りと不釣り合いな色。

cordially(心から)工事有ります、ご迷惑おかけします、と心から言う。

mutiny(反抗)身内にばっかり反抗。

litany(うんざりするような繰り返し)「利他に徹しろ」ってうんざりするような長いお説教

reckon on/bank on(あてにする)離婚ノン!晩婚Yes! 当てにするのは配偶者

dissemble(感情を隠す)実践ブルッても感情を隠す

articulate(明確に伝える能力がある)「あっちくれ!」って明確に伝えられる子供

detrimental(有害な)出たらメンタルに有害な画像

paltry(くだらない)ポールとリーのくだらない口喧嘩

plausible(もっとらしい)プロ、渋る、もっとらしい理由。

heinous(凶悪な)塀成す、凶悪な人々の住む街。

cumbersome(大きくて扱いにくい) cumbersomeは長くて扱いにくい単語。

erudition(博学)居るでしょう、博学な人が。

jeer(あざけり) 爺やのあざけり

foray(強襲)法令破って他県へ強襲

drift off(居眠りする)ドリフ、豆腐の上でうとうとする

goof off(サボる)グーフィーがお風呂でサボる

duck out(逃げ出す)ドナルドダックは会うと逃げ出す

dole out(分け与える)ドーラと海賊に財宝を分け与える

bog down(行き詰まる)僕ダウン。行き詰まる。

make off with(持ち逃げする)メイ子、フィズを持ち逃げする

canvass(遊説する)キャンバス持って遊説する

breach(〈約束など〉を破る〈壁に〉穴を開ける) ブリーチ剤で壁に穴を開ける
※break(破る)

woe(深い悲しみ)うぅ、言葉にならない深い悲しみ

woo(何かをやってもらえるよう求める)ウーワー泣いて何かをやってもらえるよう求める赤ちゃん

vex(苛立たせる)「〜べき、すべき」って苛立たせる言葉

vie(競う)ビー玉遊びで本気で競う

pry(詮索する)プライバシーまで詮索する人

rue(後悔する)ルーを鍋に入れ過ぎて後悔する

rig(株価を不正に操作する)利食いしたくて株価を不正に操作する

opt(選ぶ)おふとんを選ぶ

mar(台無しにする)まるでだめにする

lag(遅れ)タイムラグとは時間の遅れ

irk(苛々させる)悪の組織が苛々させる

ire(怒り)アイア!って怒りの叫び

foe(敵)ほうきで敵を打つ

ebb(引き潮)エビまで見つかる引き潮の浜

din(ずっと続く騒音)ジングルベルが鳴り止まず、ずっと続く騒音。

cod(タラ)子供タラちゃん

ail(邪魔する)エイリアンが邪魔する

pique(興味などをそそる)ピークになった株価は注目される

tenuous(ほっそりした/希薄な)手に汗握る空気の薄さ

penchant(嗜好、偏愛)ペン、ちゃんとしたペンを選ぶ嗜好。

teeter(シーソーに乗る・よろよろ歩く)チーターがシーソーの上でよろよろ歩く

tatters(ボロ布)たった一枚のボロ切れ残る

scour(〈場所〉を探し回る)そこは?あそこは?と部屋中を探し回る

allegory(寓話)あれ、ゴリラの寓話

opaque(半透明な)オペ行くな!半透明なメガネでは!

pernicious(有害な)パーにしやす、その有害なテレビを見せたら。

mole(もぐら)まーるいモグラ

mollsk(軟体動物)丸さくらべる軟体動物

otter(カワウソ)お歌はカワウソ

badger(アナグマ)バーじゃアナグマ

termite(シロアリ)塔もいた、シロアリが。

wasp(スズメバチ)嘘っぽいスズメバチ

algae(藻)主が藻を取る

hearth(家庭の中の火のある暖かい場所、暖炉の周り) hearth is heart of home .

roam (歩き回る) ローマを歩き回る

doom(悪い運命)「童夢」を見ると、悪い運命を避けられない

stake(土地を杭で囲む)素敵な土地を杭で囲む →stake out (土地を杭で囲む、その場所で警察官などが張り込む)

fritter(揚げ物、フライ)フリーター、フライを食べる →fritter away(を無駄に費やす)

raid (襲撃) riding raid 乗馬での襲撃

lade (積み込む)lade the load 積荷を積み込む

hail(歓迎する)「へいらっしゃい」って歓迎する挨拶。

uncanny(不思議な・神秘的な)あのカニ、不思議な形をしてる。

eponymous(作品名と同名の)「イーポニーマウス」という物語は、作品名と同名のイーポニーマウスというネズミが主人公である。

pseudonym(偽名・ペンネーム)「周田ニム」ってペンネーム

*語源的には: pseudo(偽の)+nym(名前)

nebula(雲・星雲)眠らない星雲
nebular は「星雲の」
nebulous は「曖昧な」

blatant(露骨な・見え透いた)無礼担当、露骨に無礼

wax and wane(月の満ち欠け)
ワクワクするとき満ちていく、 
うぇんうぇん泣くとき欠けていく月。

対で覚えよう:

wax and wane(満ち欠け)

boon and bane(恩恵と悩みの種)

dark and dank (暗く湿った)

meek and mild (従順で温和な)

rumble(雷が鳴る・悪事を見破る)
乱暴なランボー、雷鳴らして悪事を見破る

lurk(よろめく) ラークの箱がよろめいて倒れる

stagger (よろめく)スターがよろめく

reel (糸巻き・くらくらする・よろめく)
リールで引っ張られてくらくらする

totter(よろめく)父たん、よろめいて倒れる

trudge (とぼとぼ歩く、頑張って進む) 
寅次郎がとぼとぼ歩く

plod (とぼとぼ歩く)
プロでも疲れたらとぼとぼ歩く

tread (注意して進む) 
トレーダーが注意して歩く

convulse(建物が震える・お腹の中が痙攣する)
このバルスって呪文で建物が震える・お腹の中がひっくり返る

keel over (倒れる)
切れる叔母、倒れる

clobber(はげしく叩く)
黒バーではげしく叩く

prowl (うろつく)プロ、うろつくことに関してはプロ。

smirk(ニヤニヤ笑う)酢撒くときにニヤニヤ笑う。

scoff(あざ笑う) 酢コーヒーをあざ笑う

hassle(騒動/困らせる)ハッスルした人、騒動起こして周りを困らせる

banal (陳腐な・平凡な)「凡なる」とは平凡なって意味。

adept(熟練した)あ!デブ鳥の熟練した飛び方!

cove(小さな湾・入江)神戸は入江にある

asteroid(太陽から木星までの間に存在する小惑星) 明日、太郎、井戸から小惑星まで飛び立つ

tributary(本流に流れ込む小さな川・支流)

鳥豚、輪廻の支流に飛び込む

※本流から分かれた支流はbranch

uncouth (無礼な)アンコウさんは無礼な魚

extol (〜を絶賛する) イカシとる!って言って褒める

juvenile(少年/未成熟な)丈夫な色男の少年時代

jubilant(歓喜の)ジャブ、乱闘から歓喜の雄叫び

juxtapose(〜を並べて比較する) ジャック、スター、ポーズを並べて比較する

invoke (行使する、発動する)犬の僕、魔法を発動する

語源:in(強調)+voke(声を出す)

squander (浪費する)救わんのだ、時間を浪費するひとは。

flimsy(薄っぺらい)フィルムシートは薄っぺらい

lethargic(無気力な)リス、端っこで無気力な

salient(顕著な、目立った)整理うんとした彼のデスクは目立ってる

rebuff(拒絶する)リブは古い、と拒絶する

rebuke(はげしく非難する)リブ食ったなって激しく非難する

hereditary(遺伝性の)腹出たりするのも遺伝

affront(侮辱する)アフロの父さん侮辱する

aloof(気持ちが離れて)ある二人、気持ち離れていく。

acquiual(無罪判決)悪意足らず無罪判決。

hoax(虚偽の警報)報告するのは虚偽の警報の数

coax(子供などを、なだめて説得してやらせる)子をくすぐって、なだめて説得する

asylum (亡命)アッシらも亡命じゃ。

zenith(絶頂) 禅にスッと入って絶頂

prognosis(予後・今後の病状)風呂後の質素な食事が、予後を良くする

meticulous(細心の注意を払った)街暮らす人たち、ゴミ分別に細心の注意を払う

acrimony(とげとげしさ)あ!栗もね!って渡された栗の殻の刺々しさ

propensity(傾向・癖)プロ、ペン七本(しちほん)持つ傾向。

entice(誘惑する)あなた、椅子に座って誘惑する人。

alianate(人を遠ざける)絵里、姉と疎遠になる

clamor(騒音)蔵まで騒音
respite(一休み)レシピってどこ?って言って料理を一休み。

tenacious(粘り強い)丁寧しやす、粘り強い努力で

huddle(身を寄せ合う)ハードルの下で身を寄せ合う。

desparate(全然違う)ディスプレーとコスプレって全然違う。

fastidious(潔癖な・神経質な)蓮茶(ハスティー)で癒やす、神経質な人の緊張。

overt(あからさまな・公然の)大鳩は大っぴらに歩く

covert(秘密の)小鳩は秘密の場所に隠れる

somber(重苦しい)損ばかりして空気が重苦しい

slack(たるんだ)スラックスが、たるんでてダボダボ。

havoc(混乱)歯、ボキッと折れて大混乱

wreck havoc on xx(〜に破滅をもたらす)

劣化、歯、ボコンって潰れて、破滅をもたらす。

boysterous (騒がしい)boys、テラスで騒がしい

livit (怒った) 「live it!(受け入れろ!)」って、怒った人に言われる

chastize(厳しく非難する、叱る)「茶したいぞ」って言ってくるやつを厳しく叱る。

語源:【chast (←kes-=切る〜cut)】⇒分離する⇒純粋にする⇒正す⇒叱る

scamper(素早く走る) 数缶パーって飲み干したカワウソ素早く走ってどっか行った。

語源:【s(←ex=外へ)+camp(←campo=野原〜campas,camp)】⇒外で野原で走り回る⇒素早く走る

frenetic(慌ただしい、狂ったような)

『振るね、チークを、狂ったようなスピードで』

語源:frene(←phreno:心)+tic(←itis 炎症〜arthritis) 心の炎症のような⇒狂ったような

staunch((信頼関係・結束などが)堅い)  ストーンうんちはとても硬い

allegiance(忠誠) 主(あるじ)安心、忠誠心。

poignant(心に強く訴えかける) 「ポイなんてダメ」って心に訴えかけるCM

語源:poign(←peuk:突き刺す 〜point,punch,pin) ⇒心に突き刺す⇒心に強く訴えかける

hunch(直感)半荘で鍛える直感

immaculate(清潔な)いいまくらって清潔なまくら

ostrarize(のけものにする)明日、虎サイズの猫をのけものにする

petrify(石にする、固まる)ぱっと理牌したあと、石のように固まった

rebuke(強く非難する)リブ食ったなって強く非難する

solace (慰め)そらす苦しみ、それが慰め

catalist(きっかけ、触媒)買ったリストがきっかけ

respite(ひと休み)レシピってどこ?って言って料理ひと休み

vent(発散する/通気孔)弁当に空気抜きの穴を開ける

affront(侮辱する)アフロの虎を侮辱する

flaunt(誇示する、自慢する)風呂の取っ手を誇示する。

flout(〈ルールなど〉を無視する) 風呂撃つ、ルール無視して。
compunction(良心の呵責)このパン、くしゃんと潰して、その後来る良心の呵責

語源:com(強調)+punct(peuk:突き刺す 〜point,punch,pin)⇒心に刺さるもの⇒良心の呵責

imbue (染み込ませる)印ブーッと押して、インクを染み込ませる

deduce(推定する)自重すごいと推定する

語源:de(下に)+duce(deuk-:導く〜produce,duct) ⇒見えない物事を導き出す⇒推定する

peruse(-を熟読する)ペルー図鑑を熟読する 語源:per(完全に)⇒完全に調べる⇒熟読する

plunder(略奪する)プラン駄目なので略奪する

meander(曲がりくねった)見えんのだー曲がりくねった道の向こうは

altercation(口論)
『負うた軽症にまつわる口論』

語源:【alter(←alt:他者についての〜altruistic,alian)+cation】⇒他者との騒がしいやり取り⇒口論

altruism(利他主義)
『有るとリィーズムよく仕事が進む利他主義』
語源:【altr(他者についての)+ism(考え方)】⇒利他主義

testimony(証言)
『テストも無えって証言』

adamant(頑固な・毅然とした)
『アダムあんたは頑固者』

myhem(大混乱)
『舞姫、大混乱』

pristine(新品同様の)
『プリッ!捨てんな、新品同様の桃』

avid(熱中している)
『アブ、井戸に熱中』

attire(服装)
『有った、イヤリングに似合う服装』

bask(日光浴する)
『バスから日光浴』

clout(影響力)
『食らうと痛い、殴打の影響力』

corroborate(証拠が主張を裏付ける)
『コラボで裏付け』

deterrent(抑止するような)
『出た、レントゲンを邪魔する猫』

emaciated(痩せた)
『「いい飯(めし)相手」って、痩せた友人をご飯に誘う』

eulogy(生前を褒める追悼)
『エロじいさんへの温かい追悼』

exonerate(国外追放)
『行くぞ!慣れた土地への国外追放』

glut(供給過剰/満腹)
『グラッとめまい、食べすぎたから』

latitude(裁量)
『拉致中でも裁量の認められた生活』

perk(特典)
『パークチケットの特典』

alienate(人を遠ざける)
『営利やんない、と言って人を遠ざける』
語源【alie(←alienus:他の、他人の〜alian)+ate】⇒人を遠ざける

altruistic(利他的な)
『ある鳥、スティックをくれる利他的な習慣がある』

語源:【altri(他者についての)+stic(〜的な)】⇒利他的なbequeath(遺産に残す)

bequeath(遺産を残す)
『ビッグ椅子を遺産に残す』語源:【be₊queath(kwessiz:言う〜quotation)】⇒生前に言う⇒遺言を残して遺産を贈る

brash(生意気な)
『「ブラシしろ!」って生意気な言い方』

arduous(骨の折れる、苦労するような)
『アジア、スルメイカの食べ歩きは骨が折れる』
語源:【ardu(eredh:高い←ortho:まっすぐな)】⇒急な坂⇒難しい、骨の折れる

allude(ほのめかす)
『あるドーナツをほのめかす』

assail(攻撃する)

『汗入り紅茶で攻撃する』

clandestine(秘密裏の)

『空欄で数値のない秘密裏の帳簿』

delude(騙す)

『「出るで〜あのお墓」って人を騙す』

demure(控えめな)

『「でも」は言わない控えめな人』

fiasco(大失敗)

『冷やすコーンで大失敗』

frivolous(不真面目な)

『不利バラす、勝負に不真面目な男』

arid (乾燥した)

『襟どうしても乾燥したい』

gloat(ほくそ笑む)

『「愚弄」と言われほくそ笑む』

hone(磨いて尖らせる)

『本を磨いて尖らせる』

meekly(従順な)

『実くり抜く従順なリス』

terrain(地形)

『トレイン(列車)に適した地形』

ponder(熟考する)

『「ポンドは?ドルは?」と熟考する』

pander(迎合する・人に気に入られるように自分の考えを曲げる)

『パンダは人に迎合する』

culminate(最高潮に達する)

『彼見ねえところで、最高潮に達する彼女』

feud(確執・敵対)

『冬でも続く確執』

fugitive(逃亡者)

『富士・千葉どっちかにいる逃亡者』

impunity(不処罰)

『意味不にて不起訴不処罰』

mundane(ありふれた)

『マンデー(月曜日)のありふれた仕事』

quell(抑圧する・抑える)

『食える草を食べて食欲を抑える』

lethargic(無気力な・けだるい)

『リス、はじっこで無気力に横になってる』

deity(神様)

『Dって文字で始まる神様』

angst(不安)

『案ずると不安』

bleak(荒涼とした)

『ブリ、行く。荒涼とした海へ』

caveat(忠告)

『キャビア採るな!との忠告』

chasten(恥ずかしい思いをさせる)

『茶したんだけど、話題が広がらず、恥ずかしい思いをさせた』

語源:【chast (←kes-=切る〜cut,chastise)】⇒分離する⇒純粋にする⇒正す⇒恥ずかしい思いをさせる

bridle(不機嫌でツンとした)

『ブライダルなのにツンとした花嫁』

skirmish(小競り合い)

『スキーヤー密集して小競り合い』

roudy(騒がしい)

『老爺たちが騒がしい』

malaise(不調・不快感)

『ムレ、いずれ不快感になる』

intravenous(静脈注射の、点滴の)

『犬、虎、ビーナスに静脈注射』

frazzled(とても疲れた)

『不労、ズルだから、逆にとても疲れた』

haggle(値切る)

『はぐれ狼、牛乳 値切る』

snide(とげのある、嫌味な)

『「砂井戸」って井戸への嫌味な発言』

besiege(囲う)

『bee(ミツバチ)、炊事場囲う』

語源【be+siege(sed :座る〜sedentary)】⇒配置する⇒周りに配置する

culprit(容疑者)

『狩る!プリッツ食べた容疑者を!』

berate(叱る)

『無礼って言われても、殿様を叱る』

irate(激しく怒る)

『愛、レートで語られて、激しく怒る』

hindsight(後悔)

『「敗因ダサい」と言って後悔』

語源:【hind(後ろ〜behind)+sight(見る)】⇒後ろを見る⇒後悔

foliage(集合としての葉っぱ)

『堀、維持する境内の森の緑』

forage((食べ物など)を探す)

『這うルイージが食べ物を探す』

chauvinism〈特定のグループが優れていると考える思想、(特に)男性優位主義〉

『勝負にズームしがち、自グループ優位主義』

lull〈(人)を寝かしつける〉

『ラルラルラーって子守唄で眠らせる』

immortality〈不死〉

『芋足りてて死なない』

savvy〈ノウハウ/やり手の〉

〈『サビとは侘び寂び、ノウハウのこと』

vacilate〈(心が)揺れる〉

『抜歯例とか見せられて揺れる心』

vanquish〈打ち勝つ、制圧する〉

『盤、食いしばって制圧する』

wanton〈理不尽な〉

『ワンタン百個食え!とは理不尽な命令』

smother,choke,suffocate,stifle〈(人)を窒息死させる〉

『酢motherチョークスリーパー、祖父毛糸で死体振る、窒息死させる』

bellow(叫ぶ)『ベロ出して叫ぶ』

billow((風などで)膨らむ)

『ビローゥンってカーテンが風で膨らむ』

reticent(口が重い・喋りたがらない)

『レタスうんと食べて口が重い』

tacit(無言の)

『足しといてって無言のジェスチャー』

scrounge((金品)をせびる)

『空くラウンジでお金をせびる』

myhem(大混乱)舞姫大混乱

fling(さっと投げる)

『風鈴さっと投げる』

tyranny(専制政治)

『平らに治める、専制政治』

conciliate(懐柔する)

『この知り得た情報で懐柔する』

語源:【con(共に)+cil(←kele=叫ぶ呼ぶ〜call) 】⇒ともに叫ぶ仲になる⇒友好的になる⇒懐柔する


prodigy(神童)

『プロで爺さん 昔 神童』

sullen(不機嫌な)

『猿の不機嫌な顔』

truncate((文章など)を切って短くする)『トランク、えいっ!と切って短くする』

delirious((特に病気により)非常に興奮して錯乱した)

『ダリ、リアス式海岸にて、錯乱していた』

語源:【de(外れる)+lir(←lois=溝、軌跡〜learn,lore)】軌跡から外れる⇒タガが外れる⇒非常に興奮した

intrigue(興味をそそる/陰謀を企てる) 

『「犬、鳥居、グー」の看板が興味をそそる』

『「犬、鳥居、グー」の看板を立てることを企てる』

intricate(複雑な)

『犬と理系との複雑な関係』

intricacy(複雑なもの)

『うんと理解しておきたい、物事の複雑な部分』

ordeal(つらい体験)

『青汁、つらい体験』

glib(口先だけの)

『合理ぶって口先だけの』

crabby(不機嫌な)

『空ビール瓶しかなくて不機嫌な』

語源:【crab(蟹)+y(形容詞化)】⇒蟹のようにゴツゴツした⇒曲がった、ゴツゴツした⇒不機嫌な

arrears(滞納、未払金)

『蟻預かって滞納金』

語源【ar(ad:〜の方に)+rear(retro:後ろ)+s】⇒後ろの方にずらしたもの⇒滞納、未払金

trounce(完全に打ち負かす)

『虎運すごく良くて巨人を打ち負かす』

warden(監視員)

『おいどんが監視員どす』

語源【ward(守る)+en】守る人⇒監視員

fiend(悪魔、残忍な人)

『フィンで人を切る悪魔』

(もともとはfriend の反対語だった)

staid (生真面目な)

『捨て井戸使い続ける生真面目な人』

語源:【sta(立つ・同じ場所にとどまる)+id 】⇒考えが同じ場所にとどまる⇒生真面目な、堅実な

decrepit(老朽化した)

『デコれ!ピットの老朽化した車』

grow on (心を引くようになる、、好きと思わせるようになる)

『愚弄女がだんだん心を引くようになる』

act up(不調になる)

『悪とアップルに出会うと不調になる白雪姫』

dodge(責任を回避する)

『ドジッた責任を回避する』

detonate(爆発させる)

『「出たね」とつぶやいて爆発させる吉良吉影』

vest((権利など)を授ける)

『ベスト着た人に権利を授ける』

abduct(誘拐する)

『アブ、ダクトで捕まえて誘拐する』

swill(がぶ飲みする)

『酢要る。がぶ飲みする』

futility(無益なこと)

『太るって無益なこと』

debilitate(衰弱させる)

『デビル、タイトに拘束して衰弱させる』

foil(失敗させる)

『ホイルで包んで失敗させる』

diatribe(痛烈な批判)

『ダイエット・ライブに痛烈な批判』

cavalier(軽率な)

『カバ、リアルに軽率な』

lather(石鹸の泡)

『ラダーで石鹸泡立てる』

bewitch(魅了する)

語源:【be+witch(魔女)】

fray((布を)ほつれさせる)

『触れ合って布をほつれさせる』

anoint(油を塗る)

『あの院とおった向こうの仏像に油塗る』

terse(簡潔な)

『「たす」は加法の簡潔な言い方』

penitent(悔い改めた)

「ペニーたんと貯金する、悔い改めた人」

archaic(古風な)

『歩け!一気に!って古風な指導』

inter(埋葬する)

『インター近くに埋葬する』

rustle(サラサラ音を立てる)

『老荘思想、サラサラと川の音のする場所で学ぶ』

ration(配給)

『羅生門で配給』

accrue((利益が)累積する)

『明くる朝、利益が累積する』

blister(水ぶくれ)

『ブリ擦ったら水ぶくれ』

satirize(〜を風刺する)

『「幸、あら、いづこ?」って風刺する』

obfuscate(不明瞭にする)

『帯、蓮、毛糸が不明瞭にする』

ruffle(波立たせる)

『蝋降る、それが水面を波立たせる』

snag(妨げる)

『砂が妨げる』

語源:【snake like projection(ヘビの歯のような突起)】⇒引っかかる突起⇒妨げる

dodge(身をかわす/責任を回避する)

『ドッヂボールで身をかわす』

『ドジッた責任を回避する』

canter(ゆっくり歩く)

『貫太がゆっくり歩く』

saunter(のんびり歩く)

『三太も、のんびり歩く』

petulant(気難しい)

『ペイ中乱闘(支払い中の乱闘)、気難しい人たち』

presumptuous(厚かましい)

『プレー、散歩中遊ぶってのが厚かましい』

throb(拍動する)

『スローぶっても拍動する心臓』

trickle(滴る)

『鳥来る、滴る水のそばに』

cajole(甘言で騙す)

『工場売るよ、って、甘言で騙す』

fawn(小鹿・ペコペコする)

fawn over(〜にペコペコする)

『本持った小鹿がペコペコする』

grate(すりおろす)

grate on one's nerve (誰かをイライラさせる)

『グレてオレンジすりおろす、それが神経を逆なでする』

prune(刈り込む)

『プルン!ってしてる髪を刈り込みたい』

wallow(転げ回る)

『笑う子供が転げ回る』

ransom(身代金)

『蘭さんの身代金』

creak(きしむ音がする)

『栗、一個踏むと、きしむ音がする』

leer(横目で見る)

『リアルに横目で見るのはやめて』

語源:【leer(←kleu−:聞く 〜listen)】⇒耳の近くのものを見る⇒横目で見る

arcane(秘密の・神秘的な)

『ある県、秘密の県』

語源:【arc(←arca:箱)】⇒箱の中の⇒秘密の

canime(イヌ科の・犬の)

『毛、無いん?でも犬なん?』

trout(鱒、ます)

『取ろうとします、鱒だけに』

Emphysema(肺気腫)

『笑み必死、今、肺気腫。』
cartilage(軟骨)

『カートリッジに軟骨、備蓄。』

kidney(腎臓)

『喜怒によって変わる、腎臓の調子』

womb(子宮)

『産む部位、子宮』

artery(動脈)

『当たり前の動脈』

autism(自閉症)

『「おうちイズム」が自閉症』

fauna(動物相)

『這うなら動物、動物相』

flora(植物相)

『風呂裏、植物、植物相』

careen(大きく揺れながら疾走する)

『競輪、自転車が大きく揺れながら疾走する』

prevaricate(言葉を濁す)

『ポリ「バー、理系と…」って言葉を濁す』

dupe(だます)

『10分で人をだます』

con(だます)

『コンコン、キツネが人をだます』

plight(苦境)

『プラ、一時(いっとき)高騰して苦境』

smuggle(密輸する)

『素潜りして密輸する』

clumsy(不器用な)

『絡む字書いた不器用な人』

aversion(嫌悪)

『油じょうゆは大嫌い』

apall(愕然とさせる、驚かせる)

『「アポを折る」、意味不明で唖然』

debunk(暴露する)

『出番来ると暴露するコメンテーター』

quandary(困惑)

『食えんデリバリーのピザに困惑』

語源:【quando(いつ)】⇒いつやるか決めかねる⇒困惑

nudge(つつく、小突く)

『なじる、そして小突く』

raport(信頼関係)

『ラップ、多くの演奏者との信頼関係』

*発音は「ræpˈɔɚ/ræpˈɔː」でtは発音しない

extenuating(酌量すべき)

『エクステに英単語つけて英語の試験受けた、酌量すべき事情あるとしてカンニングとされなかった』

impunity(免責)

『芋、プニって踏んづけちゃったけど、八百屋から免責とされた』

lethal(死に至る)

『リス・猿が死に至る毒』

crass(粗野で下品な)

『カラスってあだ名の粗野で下品な奴』

drab(単調な・くすんだ)

『泥棒のくすんだ色の服装』

gaunt(痩せこけた)

『ゴーン囚われて痩せこけた』

torrid(酷暑)

『通り、道路、酷暑にて灼熱』

putrid(腐敗した・悪臭のする)

『(くまの)プー、砦(とりで)に生ゴミ溜めて、腐敗した異臭する』

tepid(生ぬるい)

『手、ピッとお湯に入れたら生ぬるい』

pallid(青白い)

『パリで青白い幽霊みたいな人に会う』

acrid(とげとげしい)

『あっ栗だ!って触ったら殻がトゲトゲしい』

rancid(悪臭を放つ)

『卵(らん)、市道に打ち捨てられて悪臭を放つ』

lucid(明快な)

『裸視で見える明快な絵』

morbid(病的な)

『もう微動だにしない、病的に静かな人』

placid(静かな、静寂の)

『プラ製で、静かなモーター』

lurid(けばけばしい)

『ルールで、けばけばしい赤色の服を着る』

extol(大絶賛する)「いい菓子撮る!」って言って写真家を大絶賛する

frugal(倹約している・質素な)

『古氷(ふるごおり)使う倹約家』

Ivory(象牙)

『アイボリーとは象牙の茶色』

『愛、暴利につき、象牙を贈る』

burglar(強盗・泥棒)

『バー、グラマーな強盗現る』


harry(悩ます)

『ヘリに小指ぶつけて、痛みが僕を悩ます』

gutter(側溝)

『ガタのある、側溝の蓋』

par(同等)

『パーはゴルフで「基準打数と同等」の意味』

heath(荒野)

『ヒスを荒野で落ち着かせる』

monarch(王・君主)

『もう泣くな、王よ。』

語源:

【mon(←mono:1つ)+arch(←arkhein:治める〔例:anarchy〕)】1人で治める⇒王・君主

plunge(突入する)

『プラン時に突入すること決めていた』

rein(手綱)

『例の手綱を私にください』

stubborn(頑固な)

『スタバの頑固親父』

語源:stub(切り株)??

 sting(刺す)

『吸う天狗を刺す』

vault(ドーム型の天井)

『ボール、と思ったらドーム型の天井』

wry(歪んだ)

『瓜、歪んだ』

shaggy(毛深い、毛むくじゃらの)

『射技見せた毛深い人』

rant(怒鳴り立てる)

『乱闘見て、怒鳴り立てる人』

delve(調べる)

『出る部位調べる』

coarse(質素な・粗野な)

『請う、明日の質素な食事』

frolic(遊ぶ)

『風呂、陸に持ってきて遊ぶ』

bogus(偽の)

『某ガス会社を騙る(かたる)偽の事務所』

phony(偽の、偽造の)

「法に触れる偽のお金」

pastoral(羊飼いの)

『パス盗られた羊飼いの子』

colossal(巨大な) 

『軽さある、巨大な飛行船』

thee(汝を)

『爺、汝を赦す』

stub(残り物)

『スタバの残り物』

stab(つきさす)

『スタバでストロー突き刺す』

ulcer(潰瘍)

『あるさー胃潰瘍』

hollow(中空の)

『ホーローで中空構造の鍋』

prudent(注意深い)

『プールでうんと注意深く動く人』

scuttle(速く走る)

『スカッと、ルール通り速く走る』

hefty(大きくて重い)

『塀太い、その材料は大きくて重い』

sooth(安心させる)

想像させて安心させる

⇒[形容詞]soothing(痛みなどを和らげる)

nestle(寄り添う)

『ネスレは顧客に寄り添う会社』

drawl(ゆっくり話す)

『泥売る人ゆっくり話す』

heave(持ち上げる/盛り上がる)

『火、部室で焚いて盛り上がる』


giddy(めまいがする)

『じぃじは孫の世話が忙しくてめまいがしました』

nomadic(遊牧民)

『飲まんで暮らす、遊牧民』

 acquaint(知らせる)

『悪へ犬と猿の行き先を知らせる』


treatise(論文)

『撮れた伊豆の珍獣、論文にする』

 mull(よく考える)

『丸一日考える』

wretch(惨めな人)

『オレっちは惨めな人』

ardent(熱心な)

「ある伝統の熱心な継承者」

beguile(惑わす)

『美がいる、無人島に。そいつが男たちを惑わせる』

 gallant(勇敢な)

『ギャル、乱闘で勇敢な行動』

stern(厳しい)

『サタンは部下の悪魔達に厳しい』

 sting(刺す)

『吸う天狗を刺す』

stingy(ケチな・節約好きの)

『捨てん爺、ケチな爺さん』

 mince(細かく刻む)

『ミニする、小さくする、細かく刻む』

ominous(不運な)

『御御名(おみな)数回、呼んでしまったら不運が始まる』

語源:【omen(不運の前ぶれ)】

vicar(牧師・神父)

『ビーカーの中に小さな神父』

 muse(深く考える)

『ミュウ、図を見て深く考える』

『ミューズ石鹸、買うかどうか考える』

cringe(身をすくめる)

『栗の字、見ただけで身をすくめる、栗アレルギー』

 wharf(波止場)

『豊富な波止場』

shear(刈り取る)

『シェーのおじさん、稲を刈り取る』

wistful(物哀しい、哀しい)

『椅子と古いテーブルの物哀しい絵画』

wistful(哀しい)⇔wishful(物欲しそうな、望んで)

 sag(たわむ・たるむ)

『詐欺師のおなかがたるむ』

espouse(支持する)

『椅子、ポーズ決めてる候補者を支持する』

quash(鎮圧する)

『食う鷲を鎮圧する』

urine(尿)

『裏に小便』

sorely(ひどく)

『ソーリー、ひどく残念だ』

eschew(避ける)

『S中学校を避ける』

usher(案内人)

『足、歩きすぎで痛い案内人』

jumble(ぐちゃぐちゃにする)

『ジャム、ブルベリー、ぐちゃぐちゃに混ぜる』

bigotry(頑固)

『美が鳥に象徴されるって頑固に言い張る男』

stash(こっそり隠す)

『吸ったシート、こっそり隠す』

rancor(怨念・悪意)

『乱、殺された怨念が噴き出す』

語源【ranc(rancēre:腐った~rancid)+or】

⇒腐った、悪臭を放つ心⇒怨念

edifice(建築物)

『絵で拝する荘厳な建築物』

flurry(突風)

『フラリ、スカートめくる突風』

puddle(水たまり)

『プードル突っ込んだ水たまり』

skew(斜めの)

『水球、斜めからシュート』

pilgrimage(巡礼)

『ピルクルまじうまいので工場巡りする』

gala(祭り)

『柄のいい奴集まる祭り』

 prank(いたずら)

『プラン狂わせるいたずら電話』

wobble(ぐらつく)

『負ぶる人がぐらつく』

opus(作品)

『王、パステルカラーの作品作る』

swoon(卒倒する、気絶する)

『酢、うーんとたくさん飲んで気絶する』

plume (羽根飾り)

『プラモデルの羽根飾り』

petal(花びら)

『ペタリ、花びら窓に貼り付く』

heresy(異説、違う意見)

『ヘルシーの定義に関する異説』

maverick(外道・異端者)

『まぁ馬力がちがう、トレーニング界の異端者』

abdomen(腹部)

『アブ、駄目にする、腹部刺したら』

anemia(貧血)

『姉、見合いで貧血』

archipelago(諸島・群島)

『アカペラ号で歌いながら南の諸島へGO!』


fang(牙、犬歯)

『不安が牙を鋭くした』

tad(ちびっ子)

『たどたどしいちびっ子』

bullish(固執する)

『「ブリ塩漬け」に固執する』

mason(石工)

『迷信に従う石工』

torso(胴体)

『陶酔の胴体』

stark(全くの)

『スター・悪、全く正反対の二人』

skeptical(懐疑的な)

『スキップ力(ちから)に懐疑的な科学者』

treadmill(踏み車、ルームランナー)

『トレード見る、踏み車踏みながら』

plebiscite(国民投票)

『プレー微細ともとれるルールに国民投票』

 fertile(肥沃な)

『蓋要る、肥沃な土作りに』

ridicule(嘲笑う)

『理事来るって怯える人を嘲笑う』


portray(描く)

『ポートレートを描く』

crisp(新鮮な)

『栗酸っぱいけど新鮮な』

formidable(手ごわい)

『風味ダブルで手ごわいアイスクリーム』


tonic(強壮剤)

『とにかくよく効く強壮剤』

smear(塗る)

『炭や泥を塗る』

hasty(急ぐ、急ぎ足で)

『走って急ぐ』

toxic(有毒な)

『溶け漆器、有毒な』

soak(浸す)

『装甲車、水に浸す』

 bliss(至福)

『ブリ、素揚げ食べる至福』

witch(魔女)

『一、二の三で、飛び立った魔女』

 milieu(社会的な境遇)

『魅了する人はもともとの境遇がいい』

語源【mil(medius:真ん中)+lieu(locum:場所)】⇒場所の真ん中⇒環境、境遇

hump(こぶ、隆起)

『半端なこぶにつまずいた』

ballpark(概算)

『ボールパークの大きさの概算』

anesthesia(麻酔)

『姉、姿勢、医者に直されてから麻酔』

crescent(三日月)

『暮、銭湯でって三日月を見た』

語源【crescere(だんだん大きくなる〜例:increse)】⇒だんだん大きくなる月⇒三日月

enigma(不可解なこと・謎)

『絵にゴマがついていて謎』

sabotage(妨害(破壊)行為)

『サボった時間に妨害破壊行為』

gazette(公報・官報)

『ガジェット通信、官報に載る』

pantry(食料品庫)

『パン取り行った食料品庫』

garland(花飾り)

『ギャルランドで人気の花飾り』

sabbath(安息日)

『さあバスタイムだ、安息日』

 oracle(ご神託)

『オラ来る!って天使の声、多分、ご神託』
plagiarism(盗用)

『プレーがリズム良くなって、メロディー盗用』

quagmire(泥沼)

『川が「まあいいや」って終わっちゃう泥沼』

carcass(死体)

『カー、かすめた死体』

ark(箱舟)

『空くの待ってた方舟』


laureate(受賞者)

『ローラ・瑛太が受賞者』

stud(種馬)

『スターだ種馬は』

convent(修道院・僧院)

『この弁当、修道院でもらった』

annuity(退職金)

『兄逝って退職金』

 horde(遊牧民)

『フォードに乗った遊牧民』

bravado(虚勢)

『無礼、バドミントンでの虚勢』

patrician(貴族)

『パトラッシュやん、貴族の絵を見ていたの』

語源【patr(pater:父)+ician】⇒父親の尊厳⇒貴族

furrow(水路)

『風呂への水路』

tenor(進路・趣旨)

『テノール歌手になる進路』

probation(試用期間)

『プロ、場所によっては試用期間から始まる』

felon(凶悪犯)

『笛、乱暴に使った凶悪犯』

hygiene(衛生)

『肺、腎臓を守る衛生』

swagger(威張って歩く)

『「吸うわが町の空気」とか言って威張って歩く』

tense(時制)

『天使の英語には時制がない』

 protagonist(主人公)

『プロットごね、スターが主人公に』

graft(接ぎ木)

『「グラフ飛んでるところは接ぎ木みたいにつなげて」』

rodent(げっ歯類)

『漏電と漏水の原因はネズミなどの齧歯類が配管配線をかじったから』

語源【rod(rodereかじる、侵食する:[例corode,erode])+ent】⇒かじる動物⇒齧歯類

 debacle(崩壊、総崩れ)

『字ばっかりの本見てたらゲシュタルト崩壊』

fetus(胎児)

『笛助けた、胎児の安定』

語源:【fetu(*dhē(i)- 吸う、栄養を与える:[例fecund,felicity] 】⇒栄養を与えられる⇒胎児

 moth(蛾)

『モスラは巨大な蛾』

magistrate(行政長官)

『マジ、ストレート始球式で投げた判事』

borough(自治体)

『ボロボロになったら頼るのは自治体』

arthritis(関節炎)

『「あぁ」すら痛すぎて言えない関節炎』

squadron(海軍・空軍・陸軍それぞれの戦隊)

『そこはドローンの戦隊にお任せ!』

語源【squa(square:四角の)+dron】四角形の軍隊の列⇒戦隊

burrow(隠れ家)

『(魔人)ブー、牢の中に隠れ家』

coroner(検死官)

『カロナール、死体から見つけた検死官』

incest(親近相姦)

『犬接して、親近相姦』

swoop(急降下)

『スープ持ったまま急降下』

roster(当番表)

『労した、当番表作るのに』

sire(オス親、父親)

『サイヤ人の父親はサイヤ人』

jug(じょうろ)

『蛇口にじょうろ』

 axe(斧)

『悪する斧と善する斧』

 thug(刺客・凶悪犯)

『探す、凶悪犯』

 fluke(まぐれ当り)

『不落だった城にまぐれ当り』

 thyroid(甲状腺)

『再来で甲状腺診察』

cache(保存場所)

『キャッシュの保存場所』

battalion(大隊・部隊)

『ばったり止んだ、バッタの大部隊』

 snarl(唸る)

『砂売る男に唸る犬』

 gloom(暗がり・憂鬱)

『グルーもミニオンも雨の日は憂鬱』

 platoon(小隊) 

『プラトンと対峙する小隊』

 genealogy(家系)

『爺に有らじ、本家の家系』

plaster(石膏)

『プラ廃れたら石膏使う』

curator(学芸員)

『暮いた、美術館に学芸員』

sloppy(ずさんな)

『スローぽい人のずさんな仕事』

revamp (改修する)

『ライブ、アンプを改修する』

hive (ミツバチの巣箱、ミツバチの群れ)

『廃部の部室にミツバチの群れ』

 murky(陰気な)

『真っ黄色に汚れた空、陰気な気分』

whiff(ほのかな香り)

『皮膚のほのかな香り、香水』

conjure(呪文を唱える)

『患者は呪文を唱えて治す』

ascribe(〜のせいにする)

『朝暗い部のせいにする、自分の不調』

goofy(間抜けな)

『グーフィーは間抜けな男』

punitive(懲罰的な)

『プニってぶった、懲罰的な豚』

語源:【puni(罰、[例:punish])+tive(形容詞化)】


 lofty(高尚な)

『老夫って高尚な』

vanguard(前衛的な)

『盤がAdoの絵、前衛的な』

scathing(酷評するような)

『スカイ寝具を酷評するような記事』

sleek(小ぎれいな、なめらかな)

『スリ行く、小綺麗でなめらかな様子で』

lofty(高尚な)

『老夫って高尚な』

vanguard(前衛的な)

『盤がAdoの絵、前衛的な』

scathing(酷評するような)

『スカイ寝具を酷評するような記事』

sleek(小ぎれいな、なめらかな)

『スリ行く、小綺麗でなめらかな様子で』

writ(逮捕状)

『離島で逮捕状』

obscene(わいせつな)

『OBシーンがわいせつな』

dim(薄暗い)

『字も読めない、薄暗い部屋』

coy(ぶりっ子の)

『恋してぶりっ子』

bullish(うまくいくことを頑固に信じている)

『ブルーシートが役立つと頑固に信じている人』

語源【bullは牡牛[例:red bullは飲料メーカー]。また、角が上を向いていることから、株価の上昇に賭けることを意味する】

glean(集める)

『グリーンを集めるオズの魔法使い』

 tawdry(派手で安っぽい)

『頭取のフリしたアイツ、派手で安っぽい時計』

rampant(自由奔放な)

『ラム、パーンと飲み干して自由奔放な』

sardonic(冷笑的な、皮肉な)

『サード、ニコッとしたけど、これは、セカンドに対する冷笑的な笑い』

intestinal(腸の)

『院テストなるとき、腸の調子が大事』

sleazy(低級な)

『スリ実際に低級な魂』

austere(厳格な)

『オス虎、育て方は厳格』

whim(思いつき)

『暇なときの思いつき』

laudable(称賛されるべき)

『労ダブルで称賛されるべき双子の子育て』

putative(予測する)

『プー、立てば、はちみつの場所、予測する、』

 sanguine(楽観的な)

『参議院は戦争に楽観的な』

 vernacular(方言、その土地固有の言葉)

『ベロの暮らしに応じた使い方、それが方言』

scrupulous(良心的な)

『スクラップ、労するけどリサイクルする、良心的な人』

lush(生い茂った)

『裸子植物の、松が生い茂った』

auditory(聴力の)

『王子たるもの、聴力も鍛える』

accrue(起こる)

『あ、来る!なにかが起こる』

canny(抜け目ない)

『蟹、抜け目ない』


hideous(恐ろしい)

『ひでえや、すごく恐ろしい』

cull(まびく、取り除く)

『狩る、間引く、取り除く』

rabid(狂った)

『ラビッドとは、狂ったラビット』

malign(有毒な)

『マーライオン、有毒な物食べて吐いた』

touchy(敏感な)

『タッチしたら敏感な反応』

grope(手探りで探す)

『愚、ロープを手探りで探す』

【grope(grapere:つかむ、触る[例:gripe,grapple])】⇒手探りで探す

motley(雑多な)

『待っとれい!雑多なナッツのおつまみ持って来る!』

lunge(突進する)

『ランじゃ!突進するんじゃ!』

raucous(騒がしい・枯れた声)

『老化すると枯れた声で騒がしい』

語源【rāucusかすれ声を出す】

 ooze(にじみ出る)

『オズの魔法使い、にじみ出る人の良さ』

ballistic(弾道)

『薔薇・スティックがたくさん飛んでく、その弾道を見てる』

greasy(油っぽい)

『グリスいっぱい油っぽい』

numb(無感覚な)

『ナムアミダブツ、唱えて無感覚になっていく』

wee(とっても小さい)

『we are とっても小さい存在』

warren(ウサギの巣穴)

『ウォーレン・バフェット、でっかいウサギの巣穴にてウサギ買う』

『オレんち、地下迷路があって、ウサギの巣穴みたいなんだ』

lurch(よろめき)

『拉致のニュースによろめく男』

spooky(怖い、不気味な)

『スプー、浮き、怖い

絵』

classy(上品な)

『暮らしが上品な』

burly(強靱な)

『バリバリ元気で強靱な』

leach(ろ過する)

『理一の実験でろ過する』

『リッチな人が果物ろ過してジュース飲む』

stunned(驚いた)

『スッタン(四暗刻単騎)で驚いた』

『スタンドに届くホームランに驚いた』

cobble(修理する)

『こぼれるコップを修理する』

serpent((大きな)蛇)

『さあ、ペンと消しゴム、ベビに食べさせよう』

garrison(駐屯地・兵の居住地)

『ゴリさんの住む駐屯地』

 clutter(ガラクタで散乱してる)

『蔵ってあるけど、ガラクタで散乱してる』

thump(ゴツンと叩く)

『散歩前、ドアをゴツンと叩く』

moss(苔、藻)

『もうすでに苔だらけ』

pore(小さな穴)

『ポールに小さな穴』

braille(点字)

『無頼、留守中、点字習う』

lexicon(語彙)

『歴史観養う語彙の蓄積』

 diarrhea(下痢)

『ダイアリー、あけて、下痢の記録書く』

berth(寝台)

『バースデイ、祝う寝台列車にて』

espionage(スパイ行為)

『SP鬼じゃ、スパイ行為させるなんて』

語源:【spehon「偵察する」例:spy】

 booty(戦利品)

『ぶって得た戦利品』

sob(泣く)

『サブい(寒い)と言って泣く』

nook(隅)

『ノックする、テーブルの隅』

peter(細くなる)

『ピーターパン細くなってカーテンの隙間へ』

scurry(せかせか働く)

『すっかり忙しくてせかせか働く』

sinus(周期的に曲がった形状)

『sin成すカーブ、周期的に曲がった』

bandit(盗賊、盗みを働く人)

『バンじっと見てた盗賊』

hoof(馬のヒヅメ)

『夫婦の馬の、ひづめ揃って』

revel(楽しむ)

『レベルアップを楽しむ』

scum(薄皮・塵)

『透く、剥ける、薄皮』

mower(芝刈り機)

『舞うわ〜芝刈り機で刈った芝』

arson(放火)

『ああそんな理由で放火』

splice(繫げる、接合する)

『スープライスはスープのライスを繋げた言葉』

tame(飼い慣らされた)

『手も大丈夫、飼い慣らされたドクターフィッシュ』

smite(強く叩く)

『住まいとビルを強く叩く地震』

herald(伝令、使者)

『塀ロードつたって来た使者』

revile(悪口を言う)

『理、倍要る、悪口言うのに』

strew(ばらまく)

『ストローばらまく』

bastion(砦(とりで))

『バス、ちゃんと守る、砦』

brawl(乱闘)

『ボロ売るやつと乱闘』

 sludge(泥)

『皿、地面に落として泥つく』

acumen(洞察力)

『悪、目に洞察力』

語源【ac(←ak-:鋭い)+men】⇒鋭い考え⇒洞察力

 wrangle(口論する)

『ウラン、グルグルすることについての口論』

blight(感染症)

『無頼といえども感染症対策する』

 foyer(待合室)

『ホヤ飼う待合室』

impediment(障害物)

『隠蔽、地面との間の障害物』

bounty(心が広いこと、太っ腹)

『バウンって感じの音しそうなくらい、太っ腹』

語源:【bonus(良い)】

 taunt(あざける)

『トーンと言い方が、あざける感じがした』

tout(褒める)

『尊いと言って褒める』

 stint(切り詰める)

『数値のところを切り詰める』

pedigree(家系)

『ページ、グリーンの家系図』

morgue(遺体安置室)

『もうぐったり、遺体安置室』

liturgy(儀式)

『離島、爺さんの、儀式』

sarcasm(皮肉)

『猿霞む皮肉』

anthem(国歌)

『あの狭い島国の国歌』

gut(腸)

『ガツガツ豚の腸食べる』

 measles(麻疹、発疹)

『身ーズルズル、発疹のあと』


hull(外皮、船体)

『貼る、外皮を船体に』

euthanasia(安楽死)

『言う嘘無い爺や、安楽死には反対』

obscenity(わいせつ)

『お布施に小さなわいせつ画』

 funnel(漏斗ろうと)

『離れた漏斗』

『花、ルビーあしらった漏斗』

whack(強く叩く)

『枠を強く叩く』

 ruckus(騒ぎ)

『落下し、騒ぎ』

vicarious(成り代わったような、自分のことのように感じる)

『美形アリスに成り代わった気持ちで』

【vary(変化する)と同語源】

precipitous(急勾配の)

『プレー、尻尾通す、急勾配』

scrupulous(几帳面な)

『スクリュー、プラスドライバーで締め直す、几帳面な男』

rankle(苦しめる)

『乱来る、人々を苦しめる』

shoddy(見掛け倒しの)

『障子、豪華だが見掛け倒し』

majestic(雄大な)

『マジ素敵、雄大な大自然』

vogue(流行)

『防具が流行』

 venom(毒)

『ぶぇ!のむと毒』

 ethereal(空気のように軽やかな)

『椅子、リアルに見えて空気のように軽やかな紙製』

cardiac(心臓の)

『カージャック、心臓の病気で急死』

posh(豪華な)

『パシッとキマって豪華な服』

atone(償う)

『跡膿んだ傷の、罪を償う』

supple(柔軟な)

『さっぱりしたあと、柔軟な頭』

exorcise(厄介払いする)

『エクソシストを厄介払い』

zinc(亜鉛)

『神器が亜鉛』

taut(ピンと張る)

『とうってピンと張った糸の上に乗る』

jostle(押し合う)

『除するために押しのける』

stellar(星の)

『知ってらあ、星のお話』

thorn(トゲ)

『損なトゲ』

outwit(出し抜く)

『会うとウィットきいた言葉で出し抜く』

condescend(謙遜する)

『缶で鮮度よくないと謙遜する』

pulmonary(肺の)

『パリも成田も、肺に入る空気は同じ』

discretionary(任意の)

『デスカレー、塩なり! しょっぱすぎるので、食べるかどうかは任意』

pseudo(偽りの)

『仕様だ、は偽り』

fleeting(すぐに消える・つかの間の)

『古い天狗、すぐに消える』

 culinary(料理の)

『カレーなり!料理の基本』

innocuous(無害な)

『いいね、来やすい、無害な記事』

lewd(淫らな)

『「理由どうでもいい」って淫らな女』

dour(陰気な)

『ドアの向こうの陰気な部屋』

speck(斑点)

『スペック高いヒョウの毛皮の斑点』

gobble(ガツガツ食べる)

『カブリ、そのあと、ガツガツ食べる』

strenuous(熱心な)

『ストーリーに汗、熱心な読者』

vicarious(成り代わったような、自分のことのように感じる)

『バイク有りやす!、疑似体験ができるような』

『美形アリスに成り代わった気持ちで』

【vary(変化する)と同語源】

sumptuous(豪華な)

『散歩中、明日の豪華な船のこと考える』

strenuous(骨の折れる)

『ストローに足乗せて立つの、骨の折れる仕事』

comatose(昏睡状態の)

『仔馬通す、昏睡状態の門番』

erudit(博識な)

『エラじっと見る、博識なさかなクン』

formidable(手ごわい)

『法もダブルで規制してて手ごわい』

reprieve(執行猶予)

『リップ、リブに塗った罪、執行猶予判決』

feeble(弱々しい)

『火あぶりにする、弱々しい草花を』

spree(酒宴)

『スプレー大人買いして大騒ぎの酒宴』

hark(聞く)

『吐く愚痴聞く』

tarp(防水シート)

『タップリ水の入った袋、防水シートで包む』

strident(甲高い)

『酢と雷電と甲高い声』

lisp(舌足らずに発音する)

『リス、ペラペラ喋れず、舌足らずに話す』

cower(恐怖で縮こまる)

『「怖ッ」って言って縮こまる』

torrent(急流)

『「通れん」って急流見て言う』

 moot(議論する)

『ムッとして議論始まる』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?