恵比寿亭銘々のnote

『はなしあい探究チャンネル』というyoutubeをやってます。そのコンテンツの目録みたいなものをネット上のどこかに作ろうと考えて、このnoteを活用することにしました。 他にも、気が向いたら、お薦めしたい書籍や映画やドラマとか、世の中の出来事に感じることなど、書くかもしれません。

恵比寿亭銘々のnote

『はなしあい探究チャンネル』というyoutubeをやってます。そのコンテンツの目録みたいなものをネット上のどこかに作ろうと考えて、このnoteを活用することにしました。 他にも、気が向いたら、お薦めしたい書籍や映画やドラマとか、世の中の出来事に感じることなど、書くかもしれません。

最近の記事

再生

会議での属人思考 youtube

話し合いの場で、「何を言っているのか?」よりも「誰が言っているのか?」を重視してしまう「属人思考」について、 ・どんなことを「属人思考」と言うのか? ・「会議での属人思考」は、どんな問題を引き起こすのか? ・属人思考に陥らないために、どんなことができるのか? という話を動画にまとめました。 今後、この『はなしあい探究チャンネル』では、基礎理論や実践的手法とともに、こういった 「知っておきたい、そしてできればハマりたくない落とし穴」 に関する動画も時々あげていく予定です。

    • 再生

      「話し合いの見える化」とは? youtube

      「どうしたら会議が良くなるのか」と考えていらっしゃる方は、ぜひご視聴ください。 話し合いをより有意義で楽しい場にするために欠かせない、「話し合いの見える化」について、 ・どんなことを「話し合いに見える化」と言いうのか? ・話し合いを見える化すると、どんな良いことがある? ・どんなやり方がある? という話を動画にまとめました。 今後、この『はなしあい探究チャンネル』では、目的やチームのメンバーに合わせた実践的な「話し合いの見える化」の手法を少しづつ紹介していく予定ですが、まずは、 「なぜ、話し合いの見える化をやるのか?」 を、しっかり理解しておくことが大切ではないかなと考えています。

      • 「はなしあい探究チャンネル」というyoutube始めました。 

        YouTubeチャンネルを始めました。 「はなしあい探究チャンネル」という名前です。 ビジネス、行政、地域コミュニティ、学校、サークル、ボランティア活動などなど、いま、世の中のさまざまな場で、日々いろんな方々が「話し合い」の場に身を置いていることと思います。 そんな世の中のあちこちの「話し合い」がより良くなったなら、きっと社会全体にもっと光や温もりが広がるんじゃないかな、と考えています。 「話し合いを良くするって、どういうことなんだろう? どうしたらいいんだろう?」 と

        • noteを始めます

          恵比寿亭銘々と申します。(もちろん本名ではありません) だいぶ前からアカウントは持っていたのですが、ようやく重い腰をあげて、このnoteを始めることにしました。 近々、youtubeチャンネルを始める予定でして、そのコンテンツの目録みたいなものをネット上のどこかに作ろうと考えて、このnoteを活用することにしました。 なので、動画をアップした際には、お知らせと、ちょっとした解説めいたものをこちらに記事としてあげていくことにします。 あと、コンテンツの数が増えていったら、ジ