![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124338357/rectangle_large_type_2_1b706c4c7f24ff61712645f74a8862de.png?width=1200)
英語で動物の生態を学ぶ入り口にはこれ!
【1ページに2文程度】
「英語で動物の生態を学ぶ」と聞くと、とても難しそうに思えますが、これはそんな思い込みを払しょくしてくれる一冊です。
”Bumblebee Bat, when do you fly?” というようなインタビュー形式で進みます。まるで子どもからの質問にBumblebee Batが答えていくような温かさを感じるやり取りで、親しみやすいです。フォントも読みやすいですし、文章も非常に短いので、読み手が英語に自信がなくても大丈夫!
絵も余計なものが描かれていないので、内容を絵から推測しやすいのも気に入っています。絵を指し示しながら読むと、英語ビギナーのお子さんでも十分に理解できるでしょう。
唯一、絵で指し示しにくいのがdark/brightなので、日中のお散歩時に"It's bright."(まぶしい。)と眩しそうに会話し、夜には"It's dark."(暗い。)と言うなど、日常の中で取り入れておくといいと思います。
<好きなひと文>
"I fly when it is dark. I don't like bright sun."
いいなと思ったら応援しよう!
![Emi](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i31e351503487.jpg?width=600&crop=1:1,smart)