
ダイエット日記2022/12/11 復興特別税を防衛費に転用する!?!?
【この記事は】
旅に出ちゃうと食べ過ぎ&計れない体重で、油断すると大変なことになります。今、震災でダメージを受けた土地に泊まっているんですが、「復興特別税を防衛費にあてる」なんて話が出てきた。控えめに言って頭おかしい。
2022/12/11の食事

珍しく、夕食ビュッフェのホテルに泊まりました。政府の観光支援を使い、朝夕付きで5,000円。さらに3,000円分のクーポン付きなのだから笑いが止まりません。
除染作業&復興工事&原発廃炉作業員用のホテル
毎度登場する福島県広野町。原発事故直後から関東の電力を支え続けてる広野火力発電所があります。
町も発電所の二本の煙突をシンボルとして扱っていて、なんとなくいつも広野町に泊まります。
北から相馬、南相馬、浪江、双葉。原発のある大熊を挟んで、富岡、楢葉、広野、いわき。このうち、除染作業員用のホテルは、南相馬と広野に多く見かけます。

普通のビジホより社員寮に近い形態が多い。建設会社や孫請け以降の会社が長期間借り上げて、作業員を数ヶ月にわたり住まわせます。空いてる部屋はホテルや個人寮として貸す。
僕は蒲田でそういった場所に住んでいたため、大食堂&大浴場&トイレ共同&大量のコインランドリーの住み心地が好きです。
ハタゴイン福島広野おすすめ
広野駅前にあるハタゴイン福島広野は、完全にビジネスホテル。築浅なこともあり、んまー快適。

駅の反対側は何もなく、町の庁舎(ハロワ等)とホテルだけが存在します。

このホテルがね、良かった。

廊下の色合いはシックだし

フロント周りもすてき。
部屋へ入る前からテンション上がる。
チェックイン後すぐに夕食を取りました。普通、夕食は一般的なメニューなのに、ここはバイキング形式だった。

刺身や寄せ鍋、イワシの甘露煮など、酒のつまみになるおかずが多い。チゲラーメンまであった。
復興は終わってないのに、予算を転用?
被災地で泊まり続けてますから、復興は終わってないと分かります。なのに岸田内閣は「復興特別税を防衛費に付け替える」と言い出した。
カネに名前はついてないからといって、復興特別所得税を使うか? 被災地の地方紙は連日批判記事を掲載しています。当たり前だ。
そもそも民主党政権時。復興は30年50年とかかる話だから超長期の建設国債を当てるべきなのに、増税したがりの財務省に押し切られてしまった。自民党も政権復帰後のソロバンを弾き、増税に迎合します。
震災で経済の足腰が折られた状態で増税なんかすれば、お金の流れは無惨に細ります。日本の景気回復はまた遅れてしまった。なぜ日本の政治家は、財務省は、景気回復よりも増税を優先するんだろう。
宮澤喜一と宮沢洋一の違い
報道ステーションの大越キャスターが、番組中にポロッと漏らしてました。
ここから先は
よろしければ応援お願いします。頂戴したチップは活動費に使わせていただきます!