マガジンのカバー画像

ボンペイnote【19年7月号】

21
2019年7月1日から7月31日までにアップされた長文コラム22本が読み放題。参院選一色のデリケートな内容ゆえ、バックナンバー化に際して大きく値上げしました。(7月中に1000円…
現金での購入ができるようになりました! http://blog.epachinko.jp/post
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

購読のお礼と7月号のご案内

ボンペイnote7月号を購読いただきありがとうございました。先ほど配信した「この時代に堂々と …

この時代に堂々と 等価交換宣言する店が現れた

等価交換 復活!警察の目がとんでもなく厳しくなっているこの時期。理事長が交代したばかりの…

パチンコ客が減少した主要因はメーカーの「工夫」にあった

流行りすぎて当り前となり、むしろ今では衰退の方向にあるステップアップ予告。浸透したのは必…

共産主義者の主張をネトウヨが認めた!?

共産党系のツイートが二つ話題になっています。 一つは新日本婦人の会京都府本部(以下、婦人…

客・ファン・マニアは別物だよ?

ユーザーってなんやねん自分、パチンコユーザーという表現はあまり好きじゃないんです。 user…

見えてる地雷を踏みに行く

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

富山の覇者・ノースランド

富山パチンコ戦争を制したのは「自動車屋」かつて北陸パチンコ戦争とも言われた富山県。マスコミで何度も取り上げられたため、ご存知の方は多いと思う。東洋観光(スーパーベンツ)、永森商事(トヤマホール)との三つ巴の戦いを制したのは「自動車屋」であった。 ノースランド第一号店のオープンは比較的新しく昭和50年。それまでは富山県魚津市で新車や中古車を扱う、文字通りの自動車屋だった。 代表取締役の澤田辰勇氏は東京生まれ。幼少時、戦争の惨禍から逃れるために東京から疎開してきた。 父の仕

【7/24修正】次の選挙で当選するための方策をプロに聞いてきた

大幅修正のお知らせ7月24日に本文を大幅に修正しました。また、選挙関連ツイートの全削除に伴…

リアルタイム更新 開票速報

すみません、22時から有料会員限定とさせていただきます!

選挙当日のリアルタイム更新

さあ、投票日。泣いても笑っても今日決まります。 私も家族揃って投票へ行ってきました。 期…

開放感 かーいほーかーん!

ただいま帰宅しました!(3時)

一部記事の削除と今後の方針

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

【緊急追記あり】力を貸してください

重ねてお願いしたいこと

おだち当選化推進機構の立入検査

「おだち」を探せ某業界関係者と仕事の打ち合わせを行いました。土曜日の東上野は静まり返り、迷い込んだ観光客がスマホ片手に歩き回っていました。 SANKYOのショールームには「おだち」のポスターが! さすがは日工組理事長の会社。 尾立氏は前回の選挙で落選しています。まさに逆襲のシャア。 ・・・・・・一方、日工組の理事長を努めたこともある某社には貼ってない。まあ休みですしね。さすがに社内には貼ってあるのでしょう。 おだちポスターを外に貼ってあるメーカー他のメーカーはどうな