本業

画像1 工事完了です。もとからあった大判の石を三又であげて若干移動して据えたのち、縁石や敷石にこの敷地から出土したものを使用し張石工事をしました。足りない部分は鉄平石を加工して埋めました。一段上がった部分は、縁に来待石を使い、内側に真砂土をセメントで固めタタキ風に仕上げました。水道の受けは、施主さん支給の鉢カバー?を加工して据えました。下手くそ気味に仕上げて完成です。
画像2 手洗い場から
画像3 工事前です。

いいなと思ったら応援しよう!