![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131682356/rectangle_large_type_2_0bb7598de485e5e300ff472a90662a05.jpeg?width=1200)
10年着続けたくなる服【TEN】
■『TEN』とは
2023年4月24日、ラナプラザの崩落事故から10年を迎えた日に誕生した、オーガニックベーシックウェアブランドです。
これまで、エシカルファッションを着たくても着れなかった人、ファストファッションを卒業したくてもできなかった人に向けてのブランド。
コンセプトは「10年着るってかっこいい」。
気付いたら10年着ている洋服を目指して、10年着たくなる着心地、デザイン、耐久性、そして水平リサイクル(着古した『TEN』の服がまた服になるしくみ)が特徴。
そして、工場と直接連携することで透明性を担保、不要なコスト削減をし安価な価格を実現。
さらに、10年着続けるためのプログラムとして、プリントや染め直しサービスなどのコンテンツも用意しています。
■TENの9つの特徴
①10年使えるデザイン、耐久性
![](https://assets.st-note.com/img/1708575907144-lTQOQFdHsQ.png)
Tシャツやスウェットなど、普段使う頻度が高いベーシックアイテムは、長く着続けたい気持ちとは裏腹に
首元がよれたり伸び縮みしてしまう。すぐダメになってしまう。
そんな経験の結果、思い入れのないファストファッションを手にし、そして捨ててしまう悪循環があります。
そこでTENの商品はクタリや伸びやすい箇所の補強や細かい番手と編み方にこだわり、耐久性のある商品を実現しました。
②シンプル+1
![](https://assets.st-note.com/img/1708575943684-ukEdNs6wpv.png)
シンプルなのに量産ブランドとは異なる質感やフィット感に驚く設計。
毎日着てしまいたくなる美しいフォルムや着心地で、着た瞬間1ワザ、1サビ、1テマ、1アジ感じられます。
人が心地良いと思う重さを研究し、重すぎず厚すぎない、肌なじみがいいのに透けない、インナーにもトップスにもなるという条件を満たすためオンスやGSMという重さ/厚さの研究を行いました。
③どんな体型・骨格にも合うパターンを研究
「TEN」はフーディーやTシャツ、ロンTなどベーシックなアイテムだけ揃える一方、際立つパターンを徹底的に研究。
10年着ていただくために、その人が美しく見える形への追求により首の太さや長さ、肩の広さや胴の厚みなど細かく修正を重ね、パターンを設計しました。
④着古した「TEN」のアイテムは染め直しや水平リサイクルに
![](https://assets.st-note.com/img/1708576953188-kRpTyJ7HhK.png)
使用後は回収し、リサイクルコットンとして再生し、新たなプロダクトに生まれ変わります。
Tシャツなど頻度性が高ければクタリや汚れはどうしても出てしまうもの。
着古したものは人にも譲れずなかなか中古で買い取ってもらえない為、捨てざる終えない状況が多い。
「TEN」ではそんなリアルにお応えするために、着古した「TEN」の商品は回収し、反毛しまた繊維にして新しい「TEN」の一部に水平リサイクルされます。
⑤簡単リサイクル設計
![](https://assets.st-note.com/img/1708577009933-gLHE83jzPn.png)
先々の資源循環を考え、TENで使用する素材はすべて”脱”混紡素材。
現代の衣料の約6割は混紡素材といわれるもの。(例えばコットン×ポリエステルなどの天然繊維×化学繊維)しかしこれらが普及した結果、大半が元の形には戻らないカスケードリサイクルに限られてしまうというデメリットに直面しています。
資源循環が叫ばれている今、こうした素材の多様性がゆえに、其々の素材の分離・分解が困難で資源循環やリサイクルを妨げ、廃棄を促す大きな要因の1つです。
素材はすべてオーガニックコットンと水平リサイクルされたリサイクルコットンを使用することにより、地球環境の負荷はもちろん、農薬を使わないため農家さんの健康被害を防ぎます。
⑥10年楽しく着続けるためのコンテンツが満載
![](https://assets.st-note.com/img/1708577063880-5emcPMU469.png)
10年の楽しみ方の例
・まずはプレーンで素材の良さやシルエットの良さ、着心地を味わう
・1、2年着てもし飽きたら刺繍やプリントを
・4,5年目クタリや汚れが気になり始めたら染め直し
・最終的に命をまっとうしたらEnter the Eへ水平リサイクル
⑦バングラディシュの地でエシカルなロールモデルを作る
![](https://assets.st-note.com/img/1708577142087-QdEzVppLnE.png)
原料調達、縫製を行うパートナーであるバングラディシュのBLJアパレルは、働く人々に安全な労働環境、ディーセントワークを叶える配慮ある工場で、児童労働撲滅に努めるだけではなく、誰もが働ける環境を整えるためにシングルマザーや縫製未経験の方を積極的に受け入れています。
彼らと共にバングラディシュの地で作る人にも環境にも配慮したエシカルなものづくりのロールモデルを作ります。
⑧ユーザーさんと共同開発
![](https://assets.st-note.com/img/1708578080524-EV9ADkhPrR.png)
TENの商品は商品の制作時からユーザーさんにプロジェクトへ参画いただく【半既製品】。
ユーザー視点の無駄のないづくりと開発プロセスを公開することで透明性のある商品づくりを目指します。
ユーザーは「TEN CREW(テンクルー)」として、伝道師やプレスの役割を担います。
TEN CREWは商品企画の段階から参画し、先行でサンプルを体験、意見を反映させることでユーザー目線のよりよい商品を目指します。
⑨サステナブルに関心のある企業、学校、自治体、飲食店etcのグッズにも対応
![](https://assets.st-note.com/img/1708578844873-2wuhOzEQh6.jpg?width=1200)
「1年しか着ないイベントTシャツがもったいない」
「ライブグッズやスタッフウェアなどサステナブルな製品を取り入れたい」
など、
企業・学校・NPO・アーティスト・自治体・省庁・飲食店などから生まれる課題や要望にお応え。
生産から回収、再利用し、再販売など、一元して使用するアフターチェーンまでお付き合いします。
・ノベルティ商品
・イベント商品
・ユニフォーム
・スタッフウェア
・LIVEアーティストグッズ
など承ります。
お問い合わせはこちらから( info@enterthee.jp )
■『TEN』のラインナップ
![](https://assets.st-note.com/img/1708577861787-KJ8M44Aen9.png?width=1200)
・10年Tシャツ(オーガニックコットン100%)3,900円(税込)~
サイズ0~5
・10年ロングTシャツ(オーガニックコットン100%)6,900円(税込)
サイズ0~4
・10年スウェットシャツ(オーガニックコットン100%)7,700円(税込)~
サイズ1~5
・10年フーディ(オーガニックコットン100%)8,800円(税込)~
サイズ1~5
・10年ミニTシャツ(オーガニックコットン100%)NEW 4,200円(税込)
サイズ0~2
■『TEN』のリアルを更新中!
Enter the EのインスタグラムやX、YouTubeなどの各種SNSを通じて、TENの着心地やシルエットの良さ、魅力、生産における背景などを日々発信しています。
TENの専用インスタグラムも開設されたのでぜひ興味のある方はフォローをお願いします!