画像1

【第6回】ミヤラジ起業塾「Startup GIG(スタートアップ・ギグ) 〜Challenger again」

Startup GIG制作チーム
00:00 | 00:00
■「Startup GIG(スタートアップ・ギグ)」概要
ごく普通の大学生が、新たに立ち上げたまったく無名な起業サークルから、健全な起業家精神を培い、市場と向き合い、自分が情熱を注げる事業を創り上げるステップを、あますことなくラジオドラマ化。

本ラジオドラマは、3人のキャラクターが織りなす、起業についての実態や事業を創る時に必要な考え方を知る事が出来るフィクション。主人公の今泉と桜の2人が、起業家の仲間との出会いを通じて、本当の起業家精神とは何か?事業を創る楽しさや社会的意義を見出しながら、大きな事業を創り出す過程を描いた作品。

■第6回ダイジェスト
颯太が顔を見せなくなって半月、そんな話をしているところ兵庫塚がキッチンカーへ立ち寄る。宝木の心配をよそに、サークルメンバー募集のビラを配る奈歩だったが気持ちが入らない。そんな日々を過ごす中、オリオン大学OBでIT大手のSKDグループを一代で立ち上げた鶴山会長の講演会が再び開催される。その質疑応答中に突然耳に入ってきたのは颯太の声。在るべき起業家の姿を見据えたStartupGIG「マインドセット編」がここに完結。

< 登場人物 >
今泉 颯太 / いまいずみそうた:オリオン大学1年生
桜 奈歩 / さくらなほ :オリオン大学2年生
宝木 大 / たからぎだい :コーヒーキッチンカー店主。実は元・伝説のエンジェル投資家・メンター

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

■ミヤラジ起業塾とは
「新しいことに挑戦できる人を増やし、失敗を許容できるコミュニティと文化をつくりたい」思いから、2020年10月より、コミュニティFM「ミヤラジ 」にてラジオを開始。宇都宮から、地方から、「価値を創れる人を増やす」ために毎週土曜20時〜放送中。誰もが、起業や新たな挑戦をしたいと思った時に、いつでも挑戦できるよう1クールを3ヶ月として、コンテンツを届ける。ラジオを聴いてくれた方の中から、売上1億円を超える事業が生まれることが目標。

< 視聴方法について >
1. 株式会社エンターテインnoteアカウントからアーカイブを視聴
 放送後1週間以内に公開しております
2. ミヤラジ公式アプリ「FMプラプラ」(無料)からリアルタイムで視聴
①放送局一覧より「ミヤラジ」を選択
②番組情報より土曜日 20:00~21:00「ミヤラジ起業塾」を選択
③左下の「視聴予約」を押して完了!(※通知設定を忘れずにお願いいたします)


【脚本】くまかつみ
【出演】今泉 颯太/田口祥 桜 奈歩/ 茶熊にじ 宝木 大/秦なおき 兵庫塚 宏/小柴大始 鶴山剛/くまかつみ 他/宮野川小梅 菊池憂 筒井翔空
【音響監督】菊池常典
【プロデューサー】常川朋之
【音響制作】サウンドプロダクション吟
【製作】株式会社エンターテイン

いいなと思ったら応援しよう!