![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165968594/rectangle_large_type_2_280935b9d112f4d70b900a585c14e6e0.jpg?width=1200)
2024.12.16【簿記3級】てしま
こんにちは、てしまです!
今年は体重が+14キロになってしまい情けないボディーになってしまいました👶
最近の口癖が明日からダイエット始めるになってしまった😭もうお酒とはおさらばすることを誓います😔
今回は仕訳と転記を学びました!
ここで重要なことは前回noteで書いたルールでした!
例えば銀行から10月22日に100円借入しただったら
10/22借方(現金)100 貸方(借入金)100
とぶち込むだけでできるのでめちゃくちゃ楽勝じゃん☺️
次の転記の所も増減があった場合分かりやすいように補足情報として相手勘定科目を付け加えるというものだったので上の例で行けば現金のところに借入金って書いて借入金のところに現金って書くだけでいいやんめちゃくちゃ楽勝じゃんってこの時点では思っていました。
この時の自分はまたバカやっちゃいました。
項目が3つに増えた途端あれ相手勘定科目どれをどこに書けばいいんだ?問題解いてもあれ全然違うやん、えっ普通にめちゃむずない?
↑
これが今の自分です😇😇😇
また本質を理解しようとしていませんでした😫
なのでもう1回そこからやり直して理解を深めていこうと思います!!!
ながながと書いてしまったのですが最後まで読んでくださってありがとうございます😊
お次はななの番です!たのんだ!
シーシャカフェ&バー煙庭 都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分、JR浜松町駅から徒歩5分のビジネス街に佇む、東京タワー近くの落ち着いた雰囲気のシーシャカフェ&バー。 平日は朝10:00から、金土祝前日は深夜営業29:00まで、他の日は15:00-23:00で営業。 朝〜夕はリモートワーク、夜は二次会などにもご利用しやすい環境を整えています。