見出し画像

『母になる』

こんばんは♪今日は日中も寒かった〜^ ^
体調が若干優れない感じがして、ゴロゴロしてます🙂‍↕️

最近の自分の変化で、気づいたことがあって。
「あ、母になってきたな」という感覚。

長女が産まれて12年(^^;)今や3人の母。
何を今更、と感じるかも知れないけど、コレが私にとっての感覚で実感。
それも常に自分と向き合おうと決めたから。

今まで→誰の手助けもない中で不安な子育てが始まって、日々の家事や子供一人一人の事、夫の事、自分の仕事、不登園や不登校等度々起こる問題にいつも対応して、どうフォローしようかと考え、日々をやり過ごす毎日。

最近→このままで良いや、喧嘩してても毎日居てくれて嬉しい、育ってくれてありがとう。本当に可愛く愛おしい。
この子達が幸せな人生を遅れることを祈る、という感覚。


あー、こうやって大人も子に育てられて、親として成長して行くんだな、って。
ストンと腹落ちした感覚。

同時に、自分の母もこうしてははになっていき、私たちを見守り育ててくれたんだな、と感謝が溢れる。
私も不安でもちゃんと立派に毎日向き合って来たんだな、という感覚に涙が出た。
守るべき命の重みに大きな責任を感じて過ごしてきたんだな、だから私にとって、家は全く安心の場所じゃなかったんだと分かった。
ずっと1人だと思って(思い込んで)過ごしてきたんだな、と。

これからは、沢山のことを手放して、1人だという思い込みを捨てて、もっと安心して日々を過ごしたいと思う。

沢山のお母さん達に、大丈夫だからね、と優しく伝えたい。
一緒に育てていこうね、色々あってもきっと大丈夫だよ。

いいなと思ったら応援しよう!