見出し画像

80歳の俺へ~人生ブランコ9月3日「原因不明で調子がいい」

 朝7時半起床。
 朝からSNSだ。今日から配信スタートの香港料理店・江記さんの一発目の配信スタートへの取り組む。どうなることやらだ。やってみないと分からないが出来はそんなに悪くないと思っている。

@kouki_hongkon

東京都豊島区西池袋1-41-8 K’S2ビル 1B TEL03-6161-6699 香港式火鍋の打邊爐(ダービンロウ)とローストダックをメインとした香港料理を提供しています。 ぜひ一度ご賞味ください #香港料理 #火鍋 #ガチ中華 #ローストダック

♬ オリジナル楽曲 - kouki_hongkon - kouki_hongkon

Instagramです。

 もう一つのクライアントさんも投稿。で、メシ。でカフェへ。

東京の空は窮屈

 15時からのネイルに関する新規案件も頭に過りつつ、編集作業。バタバタしてて心に余裕がないから書きようもない。忙しいとは、心を亡くすというが漢字を作った人はエライもんだよ。
 編集作業を終えて打ち合わせ先の日暮里へ。が、その時、初めて気づいたがメガネを付けてない!ムムッ、カフェに忘れたかと思ったがそもそもつけてなかった。そのことにようやく気付く。どういうわけか、いつもの比べ、目の調子がよく遠くを見てもぼやけないのだ。
 「な、なにが起こったんじゃ」
 とまるで異国人を初めて老人のように今までにありえないことが起こって自分でも当惑する。心当たりがまるでない。さっきまでスマホで編集をしていたでのすでに目は酷使してので大概、遠くはぼんやり見えるのだが、、、
「原因不明の病気ほど怖いものはない」と常日頃を思うが「原因不明で目の調子がいい」とは何なのか?それを続ければいいのだがいくら考えてもよく分からない?何か特別なものを食べたのか?なんかあんだろうなきっと。

 打ち合わせを終え、お世話になってるガチ中華店のオーナー牟さんが経営する「ハラールキッチン」で遅めの昼食。ハラールはいわゆるイスラム圏人向けの料理で豚肉禁止、アルコール禁止で羊肉がメインだったりする。ラム肉のチャーハンが食べたいと思い、来店。

ラム肉チャーハンじゃない?
骨付きラム肉が眠ってる

 注文後、わずか数分で到着。んんん、これは炒飯じゃない?明らかに提供が早すぎる。鍋を振っていた様子もないのだが。。。まさか以前、作っていたものを提供したのではないか疑惑が頭をもたげる。が店員さんに「これは今作りました?」「鍋振りました?」と聞いてみると「はあ?」と首を傾げ、困った様子。「これは炊き込んでるので。。。」と。
 す、すんまへーん。俺の全く勘違いだった。勝手なイメージで炒飯と思い込んでいたが炊き込みご飯であった。なのですぐ出てくると。軽いボケが始まってるのか?思い込みは怖いとしとくか。反省しきりだ。
 ボケの予兆は今日の始まったわけじゃない。けどね、80歳の俺から見れば「まだ、ましだよ」というだろう。まあね、そりゃそうだ。

 さらに羊肉とホルモンの入ったスープ「ヤンザータン」マイルドな味。ちょっとスパイスが欲しくなるかな。途中でラー油も入れながら。

 ちょくちょく本日の配信動画の再生回数を気にしながらも、出だしは好調の様子。一安心。結果を出さないと次がないからね。本当に大谷翔平選手のすさまじさを感じるよ。

 
 

いいなと思ったら応援しよう!

島津秀泰(放送作家・動画制作・インタビュー・文章作成)
宜しければサポートをお願いします。あなたの応援を、私のエンジンにさせてください。