ルナスコープ(Lunascope)でGPS位置情報をHPに埋め込む方法
去年10月に初当選してから
3回目のマスクが当選した(笑)
イーンスパイアの横田です。
https://www.enspire.co.jp
最初のパニックからほとぼり冷めた
10月でさえも要らんかっただから
さすがに、もう要らんってw
さて、本題です。
GPS位置情報の共有サービス
ルナスコープ(Lunascope)を
ご存知でしょうか?
https://lunascope.io/
iPhoneアプリ
https://apps.apple.com/jp/app/id1264418732
Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.lunascope
こんな感じで僕の居場所も公開できます。
移動販売、キッチンカー、イベント・展示会、
配達・デリバリー、ルート営業、PCサポート
などの訪問型、子供の通学、送迎バス、
老人の見守り等にも使えますよね。
同じサークル内にいる端末同士で
通知エリア設定できるのも面白い。
設定方法や注意点、注目機能など
詳しくは15分の動画で解説しました。
ここから先は
744字
¥ 190
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?