見出し画像

臨時収入の連絡がありました。弁天祈願のご感想その17。

今日は愛染明王さまのご縁日。

愛染明王さまは恋愛成就、

と思ってる人が多いと思いますけど、

愛染明王さまの敬愛のお働きは

憎み合っていたもの

嫉妬や恩讐ドロドロになっていたものを憐れんで

その憎しみや嫉妬の心を除き、

すべからく敬愛和合の状態へ戻ることができるよう

導いてくださるというもの。


恨みに思うもの、憎いものに出会わなければならない

という怨憎会苦は四苦八苦のうちの一つですが

これを乗り越える手助けをしてくださると思えばいいのかな

と思います。


そして、実は豊さに関することも担当業務。

愛染明王さまが座っておられる蓮の下には瓶があるのですが

これはどんどん宝を吐き出してくれるすごい瓶なのですよ。


仏さま方の功徳はいろんな分野にわたっていて、

これだけ!というのは実は少ないんですよね。

これがその問題の瓶です。


今回の弁天祈願のご感想いただきました!

ありがとうございます。


「祥鈴庵 圓珠 さま

 こんばんは!◯◯です。

 お礼が遅くなり、申し訳ございません。
 弁天祈願、ありがとうございました。

 弁天さまのおもてなし、とっても楽しくさせていただきました♪
 ご縁日の前に、弁天さまはどんなお召し物なんだろうと
 ぼんやり考えてると、きれいな水色が頭に浮かんで来たのですが
 ご縁日にお勤めをさせていただくと、何故か深い透き通った赤の衣を
 お召しになったお姿を感じました。

 圓珠さまのブログを拝見して、
 白と水色を基調とした衣をお召しになっていたそうで
 きっと、どこかで拝見した弁天さまのお姿と
 ごっちゃになってしまってたみたいです。

 天空を軽やかに翔けて、色々なお働きを楽しそうに
 なさっている弁天さま素敵ですね。有難いです。憧れます。

 実はご縁日の前日か前々日に臨時収入の連絡がありました。
 予期していないところからだったので、ビックリでした。

 〜(中略)〜

 自分には考えの及ばない方法で、「そうきたか!」と思うようなことを
 「こんなこともあるのよ。」と示して下さるのではないかな…
 そう考えると、すごくワクワクします。
 ますます弁天さまが好きになりました。

 これから先、弁天さまとのご縁を深めていくのに
 こうすればいいというようなことをご教示いただけたら
 幸甚に存じます。

 次回の弁天祈願、楽しみにしております。
 ありがとうございました。」


実は、ご祈願を頼んだらその時点で

仏さま方のお力は動き出すと言われています。


ですので、僧侶がご祈願をする前にご利益がある、

ということはままあることなのですね。


決めて動いたらバックアップが来る、ということを

何回か書いてますけど。

ご祈願を頼んだ時点で、「決めて動いている」

ということになるのでしょうね。


このご感想を読んだときに思ったのは

赤い衣の弁天さまは竹生島の弁天さまかもしれないな

ということと同時に

愛染明王さまがお力を貸してくださったのかな

ということでした。


祥鈴庵では、現在ご祈願を行っている

お地蔵さまと弁天さま以外にも

敬ってご供養させていただいている仏さま方が

いらっしゃるのですが、

その方々が適宜お力を貸してくださってるのかな

と感じる時があります。


今回の弁天祈願は虚空蔵菩薩さまのお力も

貸していただけそう、とブログにも書きましたけど。

もっと多くの仏さま方が見守って、

必要な時にはお力を貸してくださっているのかもしれませんね。


弁天さまのご供養、楽しんでいただけた上に

ますます弁天さまが好きになりましたと言っていただけて

とても嬉しいです!


もっと弁天さまとご縁を深めることなどについて

講座とかした方がいいのかしらん。


ちょっと考えてみますね。


次回の弁天さまのご祈願もどうぞよろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!