見出し画像

いつもぐるぐる悩んでしまって悩みが尽きない渦巻タイプの急所


いつも悩んでいる人がいる。
生きていれば誰でも悩みはある。
悩みなどなさそうね。と言われるけれど、私にも悩みはある。いや、いつも何かに悩んで「考えるのが好きね」とあきれられるほど、ずっと考えていた。それくらい暇だったのだと思う。

そんな私が「悩みなどないでしょ?」と言われるようになったのは、悩むのをやめたからだ。だって、悩んでもしょうがない、悩んでいても解決などしないから。

人生では、深刻な問題に直面することだって何度もあるし、自分ではどうにもならない課題を背負うこともある。悩んで眠れない日を何日もすごし、また悩みながら試行錯誤して、つまづいても前に進むチャレンジャーもいる。

大きな悩みや葛藤に遭遇した時に、その人が浮き彫りになります。
ネガティブな出来事に遭遇した時がじつはチャンスです。そこで、人は何に焦点をあてて何を考え行動するのでしょうか?その違いこそが、人生の分岐点となって、ある人はカルマの解消をしある人は魂の成長をして、ある人は後退します。

口を開けば、愚痴や不平不満でいっぱいな人がいます。悩んでいるというのですが、話を聞いていると言いたいだけなんじゃないか?と感じます。そういう人は周りにいませんか?

まるで悩むのを悩んでいるんようで、きっと悩むのが趣味なのだろうと思います。「どうしたらいいのかしら?」というので、解決策を提案してもこういうタイプは「でも・だって・しょうがない」の繰り返しです。話を聞いている方が、ネガティブに引っ張られてどんどん嫌な気持ちになります。


問題を解決したいと思っているのに解決できない。どうにか改善して楽になりたい、うまくやりたい、成功したいと願っている。なのに、どうにもならない。もうお手上げだと思う。何度も繰り返し悩んでみてもどうしようもない時、どうにも動けない時、同じパターンを繰り返していてどうにも抜け出せない閉塞感。

それは、悩むのが好きなだけなの。悩むのが癖になってるの。
もっと言えば、自分自身で解決しないと決めているだけなの。

変わりたくないの。本音はそうなの。

結婚の相談でも同じようなことはたくさんあります。
今年中には結婚したいんです。すぐにでも結婚したいので何とかなりませんか?と言葉では言うのですが、いざ縁が目の前にくるとあそこが嫌だここが気になると、せっかく差し出された良縁を受け取らない理由を探すので、いつまでたっても結婚ができません。

一方で、魂から結婚を望み喜びを叶えたい人は、理想通りでなくても思い通りの展開でなくても、決めて結婚していきます。流れに乗る感じで、アクシデントがあったとしても、どちらも終わらせる選択をせずに結婚にすすみます。「まさか、この人と結婚するとは思わなかった。」という人は多いですが、まさにそういうことです。

いまじゃない、ピンとこない、タイミングが合わない、などスピリチュアルが好きな人ほどスピリチュアルとは逆の理由をつけて反応をします。

願いがあるのに叶える選択をしないのも、改善したいのにできる行動をしないのも、変わりたくないからです。変わらない方が楽だから。
悩むのが好きだから。


変わるには、勇気がいります。これまでの思考や行動とは違う視点で、新しい選択と行動が必要です。もちろん、努力が必要です。
変わるって面倒で大変なんですね、だから、変わらなくてもいいんじゃないの?とあなたの脳がささやくわけです。

あなたの魂が変わりたいと願い、肉体のあなたが変わると決めれば、動かそうと思わなくても意識が動き行動が始まります。

人は変われないもの。という人がいますが、正しくは、人は変わると決めなければ変われない。だけで、生まれ持った運気や宿命は変えられなくても、運命さえ変えられます。

なので、わたしは改善策を示しても出来ない理由を探すだけの人は、話を聞くだけしかできません。どんなアドバイスも、そもそも聞きたくないのですから目の前のその人ではなく、内側のその人自身にどうしたいのか問いかけます。

話しているうちに、自分で自分の内側の声に気づくと、表情が変わりやる気が出てくるので、すぐになにかしらの行動をされます。まるで、天岩戸が開いたように、本当は私・・・と溢れる思いを話される人もいます。

自信がなくて不安で傷つきたくなくて、やる気はあるけれど魂が望んでいるけれど、出来ない自分を演じ続けてることは、自分自身に嘘をつくことです。

自分に嘘をついても逃げられません。自分自身が一番よくわかっています。
自分の声に耳を傾けてくださいね。
みんな他人の話は聞くのに、自分との対話をしないのですね、不思議です。

いまは悩みたい。悩んでいる方がいい。それならそれでもいいのです。
悩むのが楽だから好きならばそれも自分の選択です。

もしも、あなた自身が本当は変わりたいと思っているなら、いつか悩んでいるのが嫌になります。バカバカしいや、もう止めた!と思います。
とことん悩んで悩み疲れたら、もう一度自分に問うてみることです。

悩むことが嫌になったら、変わると決めたら、前に進む方法ならいくらでもあります。助けてくれる人もたくさんいます。

自分の人生は自分次第!
自分らしく倖せな人生を叶えていこう。


まずは、窓を開けてきれいな風を入れましょう。
見える世界は変わっているはずです。

掬乃 ジュンコ

命輝かせていこう!

掬乃 ジュンコ


☆人生全般のお悩み相談・婚活相談をしています。
お申込サイトは近日公開します!

▶声のブログ
現在お休み中です。
アーカイブでお聴きいただけます。
stand㎙.『BARむすび乃』

▶お仕事&リンク集

スピ系仲人ブログ






いいなと思ったら応援しよう!

掬乃ジュンコ
よろしければ、サポートをお願いします。いただいたサポートは活動費として利用させていただきます。