![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146365374/rectangle_large_type_2_b0b797fc777e5e6853b66e4f5f441d01.png?width=1200)
賢い女性が婚活や恋愛で苦戦する理由といい人と結婚できる立ち回り方
こんにちは。
Enppy.の中の人 ジュンコです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
更新がゆっくりペースになっていますが、いまとあるプロジェクトの準備をしています。8月までにはご報告できるようにピッチを上げておりところです。
さて、婚活の仕事をしていると優秀で魅力的な人がとても苦戦していると感じています。傾向として女性のほうが男性と比べて多いのですが、一般的にコミュ力や社交性や会話が得意な女性がなぜ苦戦するのか、私が気づいた傾向とアドバイスしている対策を今日はお伝えしますね。
優秀で魅力的な人は、仕事もプライベートもまるでサーフィンをするようにサクサクこなして充実しています。仕事でのキャリアは努力してしっかり積み上げています。その分、感情や自分を抑えて頑張っている。そう、頑張っているんです。
でも、女性は生理がありそのためホルモンに影響されやすい一面があります。どんなにハガネの女を装っても男性ほど強くない。←男尊女卑じゃないxですよ。つまり、頑張りすぎるほど頑張っている。
ちょっとした不満は、笑顔で流す。心の中では、冗談じゃないって思っていても、そんなことを顔に出すのは大人げないからなかったことにする。する、したはず。でも、溜まっていくんですよね、婚活だけじゃないです、日常の仕事の疲れやイライラやモヤモヤが続いても、生理前にメンタルのコントロールが難しくても、なかったことにしようとする。
すると、普段なら何でもないことでイライラします。我慢できなくて、まとめてぶつけます。素直に言えないので、嫌みや相手と議論を吹っ掛けます。論破したくなります。勝負を挑んじゃいます。相手の言葉や行動にイライラするので、相手の気持ちも意見も待ちません。相手のアクションを待たずに、ダメな人ねそんなこともわからないの?と友だちの彼がね。なーんてなんとなく同じような人のたとえ話をしたりして、相手が気づいてハッとする顔を見たくなります。逃げ道がないほど相手を追い込みます。
怖いです。
女性は本当に大変な時代になっています。求められるものが多いです。そして、結婚や出産など女性のからだによるリミットがあります。時間はあるようでないし、結婚したら闘うが終わるわけでもありません。
もう闘うのはやめませんかっていうのがわたしの提案です。
婚活や恋愛は、きわめて深く濃いプライベートな部分です。そとで闘ってプライベートまで闘わなくたって大丈夫なんですよ。自分を守らなきゃどうにかなりそうで守って頑張ってきたと思うんですが。ここだけは素直な自分でいられる場所って、どんな人にも必要なんじゃないでしょうかね?
わかってるんだけど、またやっっちゃった、って思うんだけど、だって相手がってなります。
もしも、個fれを繰り返して、せっかくのご縁をダメにしてるかもって思ったら、ここから先も読んでみて欲しいんです。
本当に簡単なことです。
お相手の話すペースにほんの少し合わせてみてください。相手の話を最後までちゃんと聞いて、いつもよりゆっくりペースで話してみましょう。ゆっくり合図値を打ちながら聞いていると少し落ち着いてくるはずです。
顔を合わせて向き合う姿勢を、身体も心も作ってみる。
それでも、イライラしちゃうときは「わたしは今イライラしているな」と自分の現在地を確認してください。もうすぐ生理だったな、とか昨日会社で嫌なことがあったな、って気づいたら、今イライラしているのは相手のせいじゃないって気づくでしょう。
ちょっとだけ心掛けてみるといいかもしれません。
これって、結婚生活を幸せに続けるためにも、本当に大切なんですよね。
参考になれば幸いです。
Enppy.(エンピィー)
結婚カウンセラー ジュンコ
■30分無料相談をしています■
Enppy.はあなたの道拓きをお手伝いします。
■ラジオ番組Standfm.「BARむすび乃」■
カウンセラーがどんな人かわかります。
■人生相談■
夫婦・人間関係・仕事・ライフプランのお悩み解決をお手伝いします。