見出し画像

愛媛に来たら!!本場帯広の炭火焼 豚丼 にちょうへ行け♪

1月25日(土)

年末に事故りまして、代車のNワゴンを折角なので、乗り回してやろうと思って(笑)※嫌な性格。

久々に県外へプチ遠出♪

行ってきたのは、みんな大好き愛媛県♪

高知市から高速は使わず、国道33号線を通って、愛媛県へ♪

久万高原町の道の駅の自販機

高知と愛媛の県境である、久万高原町の道の駅には、珍しいジビエ自動販売機が(笑)

買いたかったけど、行き道だったし、お高いので断念しました(笑)

愛媛に入ってから、ガソリンが安くてびっくり。

高知だと、レギュラーは200円手前です(´;ω;`)

そして、松山へ来た目的地へ♪

1.本場帯広の炭火焼 豚丼 にちょう


やってきのは、豚丼屋の『にちょう』(笑)
店舗はいくつかあるようで、私が必ず行くのは、愛媛県松山市余戸東2-1-42の店舗です。


メニューはこんな感じ。

今回頼んだのは、人気No1の『炭火焼豚重』に『自家製うどん』のセットを注文♪

豚重じゃなくて、豚丼でも大ボリュームですよ♪

卓上には、タレやスパイスも完備してあります♪


2.人気No1炭火焼豚重のうどんセット

そして、松山に来た一番の目的である、にちょうの豚重がやってきました!!

どうですか、この大迫力!!

こんな豚重食べたら、『松山来たらここ!!』ってなってしまうんですよね(´;ω;`)

豚肉も、分厚くてジューシーで、濃い目の甘辛いタレでご飯がすすむすすむ!!

セットのうどんも美味しゅうございました(^^♪

もうなんか、松山来たら、口の中が、『豚丼のにちょう』ってなっちゃうんですよね(´;ω;`)

10年以上前に発見した、私の大好きなお店です(笑)

以外と、松山にはグルメを探しに何度か来たことがあるので、昔行ったことがあるお店を、また時間見つけて食べに行ってみたいと思います♪

それでは今回はこの辺で(^^)/


いいなと思ったら応援しよう!

えんぴつ
サポートしてくれるとメチャクチャ喜びます♪されたお金は、写真撮影への交通費やカメラ機材購入、学習のために使わせていただきます!!

この記事が参加している募集