
土曜日
今日は、ひまわり、アジサイでも撮りに行って、温泉でも入って帰宅しようかと思いましたが、
天気を調べてみると、あいにく小雨の模様。
天気も調べずに出かけるとこでした。
起床は6時。出来上がった洗濯物を干して、部屋に掃除機かけて。※早朝から迷惑じゃね?
トイレ掃除もしようと、トイレの内側の裏側?が、意外と汚れていることに気づいてびっくり。
まめに掃除しなきゃいけないよね。
洗面台も掃除して。掃除が苦手だ。
そんなわけで、本日の写真撮影は諦めます笑

昨日は仕事終わりの研修で帰宅が遅く。晩御飯はなににしようかなとスーパーに寄れば、イワシが4尾で198円。
とりあえず塩焼きにして、お酢、酒、醤油、みりんの調味料とミョウガと生姜、ニラでタレを作ってかけてみましたが。

やっぱりイワシは塩焼きが美味しいです笑
まずくはないけど、塩焼きがおいしい。
おそらく、素のままのイワシの内臓の苦味とか、白身にも味はないようであって、それが1番美味しいのだと思います。
変にタレをかけると、イワシの旨みを殺してしまうような。
でも、南蛮漬けもあるだろうしね。
内臓の旨みが、タレには合わないのかもしれない。
けれど、この内臓にビタミンなどの栄養がたくさん含まれているのですよ。
頭から尻尾まで全部いきました_φ(・_・
それでは今回はこの辺で( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
いいなと思ったら応援しよう!
