【飲食店】マニュアル化を邪魔するもの
今回の話は
飲食店の経営者が
気分が悪くなり、
メルマガを解除されてしまうのを
覚悟の上で話をします。
作業マニュアルをつくるときに
切っても切れないものがあります。
それはレシピ表です。
すべてのメニューを
レシピにする事は、
誰でもお店のメニューが
作れるようになるということです。
※もちろんトレーニングは必要ですが。
もし部下やアルバイトスタッフが、
あなたの代わりに
料理が作れるようになったら、
お店を自分以外の人に
任せることが出来て、
2店舗目の出店が
できるようになりますし、
自分が現場から離れて
経営やマーケティングの仕事に
時間を使うこともできますし、
万が一怪我や病気の時も
店を休まずに営業することが出来ます。
はっきり言って良いことだらけです。
でも一部の飲食店経営者は
料理は感覚と経験が必要で
数値化やレシピ化することは出来ない!
ということでレシピ化したり
マニュアル化したりすることは
無理だと言うのです。
ただこれは出来ないのではなく
やりたくないというのが
本当の理由の場合があります。
なぜそんな事が起こるかと言うと
レシピ化してマニュアル化して
自分以外の人が作れる様になると、
自分の存在価値や、
今まで自分が怒鳴られたり蹴られたりしながら
手に入れた調理技術が、
誰でもできる事になってしまうからです。
そのことを無意識が嫌がり
レシピ化、マニュアル化を
拒絶してしまうのです。
この話は少し乱暴な話かもしれませんが、
意外とこの理由が原因で、
経営者がレシピ化マニュアル化を
嫌がるということが、
実はよくある事なのです。
ただ長期的な考えをすれば、
レシピ化マニュアル化は
プラスの面が大きいですので、
ぜひやってもらいたいと思います。
また明日も
マニュアルについて話します。
それでは今日も一日
張り切っていきましょう!
「あなたは出来る(^^)/」
追伸
メルマガポイントはじめました
↓このリンクをクリックするとポイントが貯まります。
https://tsukiya.biz/l/m/HFv2jMq97XTun2
ポイントが貯まるとプレゼント
プレゼント内容はただ今検討中(笑)
追伸2
あなたの大切な人に
このメルマガを紹介したい時は、
https://tsukiya.biz/l/m/QjqS44OxhMIZbo
↑をコピーして送ってあげてください。
■メルマガ毎日配信中
クリック↓ 登録すると「プロのラーメン屋が話すラーメンの方程式」
動画プレゼント!
ぜひサポートしてください!いただいたサポートは飲食店を元気にする活動に使わせていただきます!