見出し画像

25.スーパーカウンセラー

スーパーカウンセラーという言葉を知った。
すごいカウンセラーって意味ではないらしい。
カウンセラーをカウンセリングする、
カウンセラーを意味するようだ。

私は人間関係に置いて、
カウンセラーのような立場になることが多い。
悩みを聞いて、価値観を理解して、
それぞれに適した解決策を示す。
親身になって知恵を絞ればなんとかできる。

問題はそれをいくつも抱えたときだ。
ネガティブな感情を受け止め続けていると、
バケツの水が溢れ出すように、
突然、感情の制御ができなくなることがある。

そうなったら夜中に泣くしかない。
新聞配達のバイクの音が聴こえるまで、
夜通し泣くしかないのだ。

そう思っていた。

それを防ぐのが、
スーパーカウンセラーというわけだ。

今日、会社の人に、
溜め込んだものを少し打ち明けた。
少し打ち明けただけでも、身体が軽くなった。

その人は大学で、
スーパーカウンセラーになる学科にいたらしい。
だけどやっぱり、
スーパーカウンセラーのカウンセラーも必要。

自明。

スーパースーパーカウンセラーも、
できるようになりたい。

読んでくださったあなたにも、
優しさを注いでくれる人がいますように。

いいなと思ったら応援しよう!