Proxmox8を使ってみた その3 VMとSW作成

はじめに

ProxmoxにVMとSWを作成してみます。
SWはデフォルトの機能で簡単に作成可能です。

VM作成は下記を実施することで作成可能です。
 ・各Linuxの公式サイトからisoファイルを取得
 ・Proxmoxサーバにisoファイルをアップロードする
 ・アップロードしたisoを基にVM作成

VM作成

「データセンタ」→「local(pve)」→「ISOイメージ」→「アップロード」

AlmaLinuxとvyosをアップロードした

画面の右上の「VMを作成」を左クリック

全般


名前を付けると、作成後のマシンの()の中に反映される

OS

システム

ディスク

CPU

メモリ

ネットワーク

参考


SWの作成

「pve」→「ネットワーク」→「作成」→「Linux Bridge」を選択

IPv4/CIDRに、172.16.11.1/24と入力した。ゲートウェイは設定不可。
「作成」を押下するとvmbr1が増えた。

「設定を適用」ボタンを押すと新しく作ったvmbr1が稼働中になる

※未起動のネットワーク(vmbr1等)をVMに紐づけると、VMの起動に失敗するようになるため注意

vyosにNICを追加

vyosが停止している必要あるので、停止する。
その後「データセンタ」→「pve」→VMを選択→「ハードウェア」→「追加」ボタン押下で追加が可能。

追加ボタンを押すと下記が表示される。

net1がvmbr1につながることが分かる




いいなと思ったら応援しよう!