![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135808275/rectangle_large_type_2_1279955aa23df999375d9c111e09efe7.png?width=1200)
契約書、口約束
医師の世界は高給なのは事実だ。
もちろん高給には理由がある。楽して高給というわけではない。
世の中にそう簡単にうまい話などあるはずはない。
そして医療業界では「オレ様ルール」が法律やガイドラインを超越する。
こうしたことに加え、医療界には大きな問題がある。
それは…。
ここから先は
980字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17415983/profile_14925aec7dc849ac1b3a6c75643edcef.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンでは、“めずらし医“である病理医の中でもレア中のレアなフリーランスの病理医からみた病理診断、医学界の話、研究者になることに挫折し学士編入学を経て医師になった者から見たキャリアの話、そして「科学ジャーナリスト賞」受賞者の視点から見た科学技術政策の話の3つの内容を中心に綴っていきます。創刊以来毎日更新を続けています。
インディ病理医・科学ジャーナリスト榎木英介の”機微”だんご
¥500 / 月
初月無料
フリーランスの病理医兼科学ジャーナリストである榎木英介が、病理、医療業界や博士号取得者のキャリアパス、科学技術と社会に関する「機微」な話題…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?