
二重埋没レポ②【手術当日〜1ヶ月経過まで】埋没手術を考えている方、術後悩まれている方へ
まずはじめに、前回の二重埋没レポ①の記事をご購入くださった皆様ありがとうございます。
想像以上にご購入いただき、驚きと同時にとても嬉しかったです。
改めて感謝申し上げます。少しでも多くの方のお力になれていたら幸いです。
前回の二重埋没レポ①では執刀医と病院の決め方、術式によるメリット・デメリット、実際にかかった費用、カウンセリング当日と手術当日の流れ・実際の様子などを記事にしています。
今お読みいただいているこちらの二重埋没レポ②の記事では手術当日から1ヶ月経過後、現在(手術から40日経過)までの目元の写真を公開しています。
術後は「本当に大丈夫なのかな?」「これで完成じゃないよね?」と何度も自分の目元を見たり、SNSで症例を検索する日々でした。
今となれば、これがいけなかったかな?と思われる行動や、これを食べたら浮腫みが引いた…!と実感できた食べ物も紹介していきます。
写真は目を開いた状態のものがメインとなります。
数枚ですが、目を閉じた状態、サイドから撮影した写真も掲載しております。
詳細は目次をご覧ください。

悪用防止の為、記事内の画像にも透過文字を入れてあります
モニターではなく正規料金で施術を受けたため、少しでも手術費用を補いたく、今回も有料記事とさせていただきました。
noteの埋没レポの記事としてはかなりボリュームのある記事になっています!
埋没手術を検討されている方や術後の仕上がりについて悩まれている方向けの記事になっています。
注意事項
この記事に記載している内容は、あくまで実体験の感想と意見です。
埋没手術を勧めるものではありません。
埋没手術は個人差が大きく、この記事の内容と異なるケースが発生する可能性がございます。
当方はいかなる理由においても一切の責任を負いません。
こちらの記事の内容に関しては口外無用とし、他サイト・掲示板・SNS等へのテキスト、画像の使用を一切禁止とします。 (もちろん拡散は歓迎です)
記事を購入された時点で上記注意事項の全てに同意したこととみなします。
プロフィール
私の簡単なプロフィールは以下の通りです。
◇性別:女
◇年齢:31歳
◇整形歴:なし
◇職業:会社員(事務職、デスクワーク)
◇目の状態:一重と二重の左右非対称
◇アイテープ歴:12年ほど
【埋没レポ①の続き】術直後からの私の精神状態について
まず、経過写真を載せる前に少し寄り道をさせてください。
レポ①で私は最後にこのように書いています。
辛いダウンタイムが明けた時、もし目元が本当に気に入った形になったとしたら、みんなに「埋没やって本当によかったよ」としか言えないかもしれません。
「埋没して後悔していない」と言えるのは、結果がよかった時だけです。
実際今は手術してから1ヶ月以上経過し、自分の思ってた二重幅より少し広く感じることもありますが、おおむね理想通りの目元になり、毎日メイクをするのも、自分のすっぴんの目元を見るのも好きになりました。今では”埋没手術を受けてよかったな”と思っています。
しかしこう思えるようになるまでに私は1ヶ月以上かかりました。人によっては半年、1年かかるかもしれませんし、手術を受けてよかったと思える日が来ない人もいらっしゃるのが現実です。
30分くらいですぐに終わる
誰でも理想の二重を手にできる
簡単に垢抜け大成功
何度も流れてくる埋没手術のショート動画が過去の私の中の埋没手術のイメージであり、それが本当だと思っていました。
しかし実際は
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?