見出し画像

#044 | ちどり保育園(社会福祉法人八越会) | 保育士 なほ先生

こんにちは。えんみっけ!事務局です。
保育士インタビュー第44回は、千葉県千葉市 ちどり保育園(社会福祉法人八越会)入職4年目 保育士 なほ先生にお話を伺いました。



―担当業務、役割を教えてください。

4・5歳児クラスを担任しています。
1年目が1歳児、2年目が2歳児、3年目が0歳児と複数担任の1人として働いていましたが、今年入職して4年目になりますが、初めて4・5歳児クラスの一人担任になりました😊😊

業務は子どもたちと一緒に過ごすだけではなく、その日の活動を考えたり、日誌を書くなど事務作業や、製作を行うときには材料を用意したり、クラス運営も行います。

乳児クラスと幼児クラスを担任してみて違いはありますか?

乳児は遊びが限られてきたり、支援することが多かったですが、幼児は生活の流れがわかっているので、自分でできること、やれることも多く、遊びも子どもたちが展開してくれたり、ルールのある遊びを楽しめるようになってきたので違いが楽しいです。
 
ちどり保育園は0歳児~3歳児までは年齢ごと、4・5歳児は縦割り保育のクラス分けとなっており、4・5歳児は21名と22名の2クラスになります。
 
(4・5歳児2クラスが一緒に活動することもありますか?)
10月の運動会では2クラス合同の43名でダンスを踊ります。
同じ4・5歳児クラスの先生と相談し、ちょうど昨日曲を決めて園長先生に報告したところです。ダンス内容はこれから決めていきます。
*取材日:8月2日
 
(好きな行事をひとつだけあげるとしたら?)
「クリスマスお楽しみ会」です。
12月の行事なので、集大成といいますか最後のトリみたいな感じになるので一番好きです。

―保育士になろうと思ったきっかけは何ですか?また、それはいつ頃ですか?

母が幼稚園の先生でしたので、そんな母を見て子どもの頃から憧れていました。中学生の頃には「幼稚園の先生か保育士になりたい」と決めていました。
大学で実習を経験し、0歳児~5歳児までの様々な年齢を見ることができる保育士になりたいと決めました。
 
(日頃お母さまに仕事の相談しますか?)
はい。製作何作ろうかなとか、この時期の遊びについてなど話します。
就活時も通勤エリアについてアドバイスをもらいました。

―園見学は何園行きましたか?見学先を選んだポイントも教えてください?

コロナ禍での就職活動でしたが、8園見学に行きました。
公立ではなく私立で働きたいと決めており、大学の先生からいろいろな園を見学することを勧められておりましたので、実際に通勤することを視野に入れた希望のエリア【自宅からちょっと離れていて駅から近い園】を見学先を選びました。
 
(実際に複数の園を見学した際に注目した箇所は?)
園によって特色が違うなと思いました。
注目したのは、働いている先生の会話している様子です。職員同士や子どもたちとのかかわり方を見ました。
また、おもちゃや園庭の広さもすごく気になりました。 

―たくさん園見学に行った中で『ちどり保育園』に就職を決めた理由を教えてください。

もともと小規模園ではなく、子どもが多い園に就職したいと思っていました。
コロナ禍の大変な時期でしたが、園見学だけではなく職場体験を受け入れてくださったり、丁寧にお話しをしてくださったり、対応していただいた先生たちの明るさに惹かれて就職を決めました。
通勤についても自宅から程よい距離で、園の最寄り駅からも徒歩10分と通いやすい場所なのも決め手となりました。

―『ちどり保育園』の自慢を教えてください。

行事に力を入れているところです。
子どもたちだけではなく先生方もすごく楽しんで、行事に全力になれるところがとても良いと思います。
2月のお別れ会では、他の先生たちと色々な仮装をして、子どもたちも私たち保育士も精一杯楽しみました。

スーパーマリオを演じるなほ先生

私はスーパーマリオを演じたのですが、他の先輩の先生たちは全身タイツを着て、リアルなピクミンを楽しそうに演じていました。また、園長先生がパソコンを駆使して、背景に動画を映してくれたり、YouTubeで当日の様子を公開してくれたりして、すごく楽しい行事を行うことが出来ました。

🔼ちどり保育園のご紹介
ちどり保育園は出来るだけ多くの方に「ちどり保育園での様子を知って頂きたい」という思いで
子どもたちの様子や作品の写真をInstagramで、保育や行事の様子をYouTubeやTikTokで公開中!

―業務中、ホッとできる瞬間はどんな時ですか?

休憩中だとお茶を飲む瞬間が一番ホッとします☕
一緒の休憩時間の先生と趣味の話をしたり、休憩はしっかり休めています。
あと給食を食べた時に「ああ休憩だ🍴」と思えるんですけど(笑)
 
ホッとできるとは違うかもしれませんが、担任している4・5歳児はすごくおしゃべりが上手なので、普段の会話で「ここ行ったよ~」とか「これ食べたんだ」とお話しを聞いている時にとても幸せな気持ちになれます。
あとは、オセロやトランプもできるようになってきて、教えながらも私自身も楽しめるので、一緒にゲームをしている時も楽しいです。
子どもたちと一緒の毎日の生活が、頑張れる瞬間、幸せな気持ちになれる瞬間です。

(先生はオセロやトランプは全力でやりますか?それとも少し加減しますか?)
4・5歳児クラスは最近トランプの神経衰弱にはまっているのですが、子どもたちは記憶力がすごすぎるので、私が全力出しても負けちゃいます。
UNOやカードゲームも強い子は本当に強いです!

―最後にこれから保育士を目指す学生さん・求職者に向けて一言!

実習に行ってイメージが違ったなどで保育士を諦めちゃったり、実習が大変で辞めたくなる方も多いと思いますが、実際に入職してみたら実習とは違いますし、子どもが好きなら子どもたちとすごく楽しめる職業だと思うので頑張ってください。


幼稚園の先生をされていたお母様を間近で見て保育士になりたいと思い、夢を叶えたなほ先生。
就活時に8園も園見学に行き、ご自身に合った園を探したお話しが印象的でした。
実際に通勤することを視野に入れての園探し、就活生のみなさんの参考になるのではないでしょうか。
なほ先生、ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーー
取材日:2024年8月2日
ーーーーーーーーーーー

今回お話をお伺いした ちどり保育園の情報はえんみっけ!サイトにてご確認いただけます。



インタビュー掲載期間:2026年3月31日迄


幼保学生・求職者のみなさまへ 

現役保育士さん、採用担当者さんなどに聞きたいことリクエストを受け付けております。
*直接聞きにくい事もえんみっけ!が間に入ってお聞きします。
インタビューリクエストはこちら: