エンカレッジ関学支部

【関学・武庫女・神女向け就活支援エンカレッジ関学支部🌙去年は”936人”の就活生が利用…

エンカレッジ関学支部

【関学・武庫女・神女向け就活支援エンカレッジ関学支部🌙去年は”936人”の就活生が利用!①企業参加型のキャリアイベント②学内就活セミナー③面談(自己分析・ES添削など)21卒向けライングループはこちら!https://line.me/R/ti/g/IhbHnqgF4M

最近の記事

医者にしょんべんブチまけた出来事から22年。一人の個性派青年が就活を通して感じたこと。

インタビュー:本日はエンカレッジ関学支部で活躍している前田大志さんに来ていただき、就活についてのお話を聞きたいと思います。前田さん、本日はよろしくお願いします! 前田:お願いします! イ:まず、タイトルについてお聞きしたいんですが(笑) なかなか過激ですね。 前田:そうですね(笑) 自分、うまれた瞬間に医者におしっこかけたんですよね。 自分の周りの友達は僕のこと決まってファンキーすぎるって言うんですけど、ルーツ辿ってくと、うまれた瞬間から人生決まってたのかなって(

    • Let it be

      はじめましてエンカレッジ関学支部長の属(さっか)です! おまたせしましたw 僕は文章を書くのがすごく苦手だから読みにくいかもしれないけど許してw 伝えたいことがたくさんある中でどれを伝えようか迷ってるんだけどどうしようかな。 よく聞かれることと絶対に知っててほしいことの2つで話そうかな。 ①お前なんでこの活動してんねん? ②エンカレッジ関学支部ってなんやねん?っていう二本立て。 ①そもそもおまえってなんでエンカレッジやってんの?これすごく聞かれる質問なんです。w

      • こんにちは。自分は、就活の際に必ず妥協しないことのコツや、意味について説明したいと思う。

        今回は、自分の圧倒的不安な気持ちから生み出した成功体験について話をする。 まずは自分の幼少期から。 僕は昔から、物凄く臆病だった。 人と仲良くすることや仲間と力を合わせることがとても苦手だった。 一人で登下校し、習い事を言い訳に友人と遊ぶことを避けて生きてきた。 ザ・コミュ障。 そのダサい自分を打ち消すために、大きく振舞い自分を誇張させて生きてきた。 気づきに敏感な人には、ばれていたと思う。 そんな心が小さく、器の小さい僕は、幼い頃から自分と周りに嘘をついて生きてきた

        • 「自分で決める」

           今回は自分の就活の師匠が教えてくれた大切なことを自分なりにみんなに伝えたいと思います!  少し先の話になるけど、これを読んでくれてる優秀なみんなはこれから就職活動を通して複数の企業から内定をもらうことになると思う。でも自分の体は一つやから複数の内定から一つ企業を選ぶ必要がある。その時に意識して欲しいのが「自分で決める」ということ。  例えば、みんなが「本命だが知名度が低い企業A(以下A)」と「本命じゃないけど誰もが知ってる企業B(以下B)」の2つの企業に内定をもらったと

        医者にしょんべんブチまけた出来事から22年。一人の個性派青年が就活を通して感じたこと。

          不器用やけど、なーんかポジティブな人が就職活動をしたら?

          はぁ~就活ほんまやりたくない!インターン行ける自信も、内定もらえる自信もないな~って不安でいっぱいの子も多いと思うんやけど、まぁ私もそうやってんけどさ 先に言っておくと 意外と就職活動っていいこと多いねん! 例えば①成長できる②自分を知れるとか! 不器用な私が、就職活動をどう楽しんだかをちょこっと書きました。 ①成長できる 【ハイスペック人間に囲まれてちょっと成長~】 3年春から秋まで、訳も分からず、自分に合わない業界の説明会、インターン選考会に行ってた。そんな感じや

          不器用やけど、なーんかポジティブな人が就職活動をしたら?

          人生一度きり!

          先日、とある高校に足を運び高校生と一緒にキャリアを考えるボランティアに参加したときのこと。 10人程の生徒と輪になって一人ひとりの話を聞いて回っていた。 私 :「高校卒業したらどうしたいとかあったりする?」 高校生A(以下A) :「レントゲン技師の学校行こうと思ってます!」 私 :「ええめっちゃかっこいいね!なんでレントゲン技師に興味持つようになったん?」 A : 「親戚にやってる人がいて、親におすすめされたから!」 私 : 「そうなんや!なんかもし親に言われたっ

          「自己分析」って基本自由

          初めまして。今回は私の去年1年間の就活の話をするね。 私がエンカレッジに初めて入ったのは3回生の4月。私は当初、理系で文系就職をするつもりで企業のインターン説明会とか、GD対策イベントとか、何かしらのイベントに週1,2回は参加していた。文系就職をする理由も特になくエンジン全開だった。 でも応募したインターンにはことごとく落ちまくって、サマーインターンは1社しかいけなかった。 その時、このままじゃいけないなと思って9月から2か月ほど就活を休むことにした。そこで、自分が何で

          「自己分析」って基本自由

          年収3000万円の仕事

          はじめにちょっとだけ俺の話をするね。 俺ね、小さい頃から自分に自信を持つことが得意やったんよ。 受験だってネガティブになったことなかったし、一丁前にデザインして服売ってみたり、大きな舞台でドラム叩いてみたり。 そこに対する努力はそこそこするんだけど、した努力以上にいつも自信満々。 いつもなんか俺ならできる気がしちゃう。 去年20社ぐらいサマーインターン受けてね。 自己分析なんかしたことなかったし、GDとかESの勉強もしたことなかった。しかも受けた企業はみんな知ってる

          年収3000万円の仕事

          自由のすゝめ

          「日本で生まれ育ったから、日本語を話すからって日本で一生暮らさなきゃいけないの?」 「そんなことないんじゃない?」って言ってくれる人がいたら嬉しい。 就活やってた時の面接官にも結構いたんだ。 「日本人として愛すべき日本の文化を世界に届けたい。」とか 「やっぱり社会(日本)に貢献したくない?」とか。 誤解しないで欲しいのは僕はこの考え方を否定しないし素敵だと思ってる。 実際僕の父も呉服屋で日本の着物を世界に広めたかった1人だから。 たださ、投げかけたいのはそれって君が本

          キャリアの8割は偶然!?

          ども。20卒メンターのじろうです。 第1回から第4回とエモさが際立ってたので 少しお堅くしますね! 今日の目次は2つ ①計画された偶発性理論 (太字だけでも!!) ②自分にとってのエンカレの話(興味があれば) ①計画された偶発性理論 はい、ガチガチに堅いワードですね。 この理論の要点は下記の2点 ・個人のキャリアの8割は予期しない偶発的なことの積み重ねで作られる ・その偶発的なことを計画的に導くことでキャリアアップをしていくべき (キャリアコンパスより引用) この考

          キャリアの8割は偶然!?

          なんとなく不安やなぁ・・・

          就活だるそうやな~ でもやらへんと良い企業に入れんしというかそもそも俺就職できるんかな? って3回生の初めになんとなく思ってました笑 就活することに対する「だるい」と、就職できるかっていう「不安」だけが漠然と頭にあって、でも結局することは友達と遊ぶこと、だって楽やし楽しいし。 そうやってダラダラ過ごしてた時、その友達に誘われてエンカレッジのイベントへ。 「なんか選考でGDってあるらしい、自己分析ってせなあかんねんな・・・」 メンターさんと面談をしてもらい自己分析を手伝

          なんとなく不安やなぁ・・・

          それってどういう意味!?押さえておきたい!就活用語!

          新三回生の皆さん!🌸 はじめまして! エンカレッジ関学支部メンターの下仮屋友梨(しもかりや ゆり)です! エンカレッジのライングループに入ってくれてほんまにありがとう!そしてこれから一緒に頑張っていこうな!🔥 ということで、、、今回は!!! ①私にとってのエンカレッジとは ②覚えておくべし!"就活用語"!!! の2つについて書いていきたいとおもいます!✌︎ ①私にとってのエンカレッジとは まず、私がエンカレッジに出会ったのは11月でした! 友達に誘われて行った就活

          それってどういう意味!?押さえておきたい!就活用語!

          「令和」の時代を生きていくこと。

          新3回生のみんな、お疲れさんです。 エンカレッジでメンターやってます、国際学部4年の佐藤伸哉です。 気軽にしんやさんて呼んでください。 これからよろしくね。 今回は、 ①僕にとってのエンカレッジ ②今みんなに伝えたいこと の二点を伝えたくて、記事書いていきます。 こういうの初めてで、拙い文章だけど、もし興味あったら読んでね。 ①僕とエンカレッジ まず初めに。 エンカレッジ(以下エンカレ)に登録してくれてありがとう。 少しでもエンカレに興味持ってくれてありがとう。 不信感

          「令和」の時代を生きていくこと。