
【東京駅】行列に並んでみたシリーズ「パン好きの聖地Zopf カレーパン」 37/100
お世話になります、まーくんです。
よろしくお願いします。
土曜日の昼下がり、東京駅の八重洲地下街を歩いているとお店の前に行列を発見しました。
行列=流行っているもの=美味しい
という方程式をどんな数式よりも信じて疑わない私にとっては興味を持たれる光景でした。
ほー、どうやらカレーパン専門店のようです。
最近、こうしたこだわりの一品だけを売っているお店が増えた気がします。これもインターネットの発達による価値観の多様化が影響しているのでしょうか。
さらに、この「個数限定」の表示。そうきたか。
私の特性なのか、それとも日本人の習性なのか、限定の文字にも弱いのです。
行列と限定という思いがけないダブルパンチを喰らってしまっては買わない訳にはいきません。早速、行列に並んでみました。
行列は結構長いですが、カレーパンのみなので回転は速いです。バラにしようか、箱入りにしようか悩みながら並びました。
10分ぐらい並ぶと、いよいよ注文へ。
体感的には2個、3個とバラで買う人が6割、箱入りのものを買う人が4割といったところでしょうか。
私も、2個買いました。
1個300円(税抜)と少し高いですが、調べてみると千葉県松戸市にある有名なパン屋さんのものとのこと。早速食べてみましょう。
中には濃いカレーがぎっしり詰まっており、衣もサクサクして美味しいです。でも、正直、一般的なカレーパンと比較して、めちゃくちゃ違うかというとそうでもなかったところは少し残念でした。
でも、ブランド力はバッチリなので、プレゼントや差し入れにはよいかもしれません。
東京駅に来た際はぜひ。
どうもありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
