![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113763217/rectangle_large_type_2_48f24b2ed794fc6c190397433b8e55d5.png?width=1200)
【給食】人気メニュー ベスト3
/
みなさん
好きな給食メニューは何ですか?🧑🍳
\
おさとの保育園給食の人気メニュー
ベスト3はこちらです!
1位 カレーライス
![](https://assets.st-note.com/img/1692368459455-KNCOA3y2ls.png)
基本のお肉は鶏か豚。
豚ひき肉でキーマカレーの時も。
ルーは「カレーの王子さま 顆粒」
1歳から食べられて、アレルギー対応なので安心です。
ちなみにシチューとハヤシもこのシリーズを使用。
お家で大人用と一緒に作る時は
具を煮込んだら、ルーを入れる前に取り分けます。
基本の野菜は定番のじゃがいも、人参、玉ねぎ。
なす、かぼちゃ、パプリカ、ズッキーニ等を入れれば
季節を感じられる夏野菜カレーに!
彩りも鮮やかで食欲をそそります。
わたしのお子様向けおすすめ具材はコーンです☆
2位 鶏のからあげ
![](https://assets.st-note.com/img/1692368600570-VMY1rYr36m.png)
鶏肉を一口大に小さめに切る以外は
一般的な大人用と作り方、味付けは同じです。
お肉を小さく切ると揚げ焼きも可能性で
ヘルシー&時短にもなるのでおすすめです。
衣は小麦粉と片栗粉ですが
小麦アレルギーのお子様には
小麦粉を抜くか、代わりに米粉を使っています。
3位 ハンバーグ
![](https://assets.st-note.com/img/1692368686723-73y9g3JlSN.png)
豚ひき肉に具は玉ねぎ。
つなぎは何も入れなくても作れますし
卵、パン粉は抜いて「粉とうふ」を少量入れても◯
高野豆腐を粉末にした物で
たんぱく質、カルシウム、鉄分等の栄養が取れておすすめですが、入れすぎるとハンバーグが固くなってしまうので注意です!
ソースをかけるので味の変化はそれほど気になりませんが、高野豆腐の香ばしい風味が少し加わります。
/
おしまい!🧑🍳
\