
【企画・マーケティング志望学生必見!】26卒向けのマーケティングインターン『edge』に参加する上での心構えとは?
こんにちは新卒採用人事の弘岡です。
本日はマーケティング戦略立案インターン「edge」を企画した秋田さんに、インターン参加にあたっての心構えをインタビューしてきました!
自己紹介
弘岡 2022年に新卒でエン・ジャパンに入社し、入社後約1年間はエン転職のコンサルティングセールスとして企業の支援をしていました。
そして2023年の冬に人事にキャリアチェンジを行い、現在は、新卒採用担当として、インターンシップ運営やセミナー登壇を担当しています。

秋田 新卒採用人事の秋田優歌です。2020年にエン・ジャパンに新卒入社しました。新卒1年目からから人事に配属され、1年目の途中で約半年間engageのセールスに挑戦しました。その後は人事に戻り、ビジネス総合コース、マーケティングコース、エンジニアコースの採用に携わっています。今日はよろしくお願いします!

edgeについて
弘岡 改めてedgeとはどんなインターンか教えてもらえますか?
秋田 エン・ジャパンが実際に運営しているプロダクトをお題に、マーケティング戦略を立案するインターンシップです。個人でのワークと、他の参加学生さんや社員からのフィードバックを繰り返すことで、マーケティングの仕事を体験していただけます。
弘岡 そうなんですね!どんな方が参加しているのでしょうか?
秋田 「将来は絶対にマーケティングをやりたい!」という方だけでなく、「マーケティングに興味はあるけど自分に適性があるかわからない」という方が多いです。
edgeで得られること
弘岡 具体的に、edgeではどのような経験ができますか?
秋田 グループワークだけでなく、2daysのサマーインターンシップでは珍しい「個人ワーク」にも取り組んでもらいます。時間がない中で完成度の高いアウトプットが求められるため難易度は高いですが、2日間を通して個人の力を試すことと、チームで協力して企画を創り上げることの両方を経験していただけます。
当日意識すべきこと
弘岡 なるほど・・・。私が学生の時はひたすら個人面接を受けていたので、グループワークは苦手でした。私と同じく、グループワークが得意ではない学生さんが、当日意識すべきことはありますか?
秋田 勇気をもって違う意見を伝えることです。
チームメンバーと違う意見を伝えることはとても勇気がいりますが、企画をよくするために必要な意見であればぜひ積極的に伝えてみてください。
様々な角度から意見を出しながら企画を磨いていくことで、最終的にクオリティの高いアウトプットになると思います。
弘岡 違う意見、ですね。確かに、私も社会人になって、受け身ではなく、主体的に意見を求められることが圧倒的に増えました。学生時代から、意見をする勇気を持てれば、自信にも繋がりそうです!
参加する上での準備
弘岡 ちなみに、edgeに参加する上で準備しておくことはありますか?
秋田 特に必須の準備事項はありませんが、時間がある方は様々なマーケティングのフレームワークを調べておくと、インターンの中で活かせるかもしれません。
最後に
いかがでしたでしょうか?
グループワークだけでなく、個人ワークの取り組みもある点で、豊富な経験ができそうです!
▼インターンシップのエントリーは締め切りました。選考に興味を持っていただけた方は本選考説明会にご予約ください。