エンヤ

塩谷康弘(シオタニヤスヒロ) 通称:エンヤと呼ばれています^^ 約9年ほど職業訓練に携わりウェブやデザインの講師をしていました。今は個人でオンライン/出張パソコン教室:リンクカフェラボラトリーをしています。 「今さらそんなコト聞けない」を気にせず何度でも聞いてください☆

エンヤ

塩谷康弘(シオタニヤスヒロ) 通称:エンヤと呼ばれています^^ 約9年ほど職業訓練に携わりウェブやデザインの講師をしていました。今は個人でオンライン/出張パソコン教室:リンクカフェラボラトリーをしています。 「今さらそんなコト聞けない」を気にせず何度でも聞いてください☆

最近の記事

【cssの小技】レイアウトが崩れた!など

今回は、webサイト/webページ(ホームページ)づくりで起こり得るトラブルに対処する小技を紹介します。私がよく使う方法です。 cssを使ってデザインしている時に起こる 『レイアウトが崩れた!』『余白どうなってんねん?!』 主にそんな場合に使う小技です。 ◆その前に大前提をおさらい HTML上で文字をタグで囲むと ブラウザでは無色透明で枠線も無い『箱』ができています。 その箱の「幅」はブラウザの左右いっぱいまで広がり 箱の「高さ」は箱内にある文字や画像の高さと同じになり

    • 悩める色選びと配色に

      色をこちらから提案できる場合や色を決めるヒントになるかもしれないのが、【トレンドカラー】というやつです。 今年は『クラシックブルー』PANTONE 19-4052 毎年発表される色が必ずありますので、それをチェックしておくと 今年の流行りはこの「色」なんです!で決められる場合もあるかもですね。 配色は難しいですよね… わたくしエンヤは『色彩検定2級』を持っていますので、ちょっとした色の知識があります。色の話に関しては興味を持ち続けているんです。 メインの色について考え

      • オリジナルサイト制作の企画書【無料提供】

        htmlやcssを学んできた方々へきっと最終地点はご自分でサイトを作ることやと思います。 でも、なんのサイト作ったらええのかわからん… きっとそうなると思うんです。 ◆オリジナルwebサイト制作の企画書 私が職業訓練校で実際に授業で使っていた資料をご提供します。 サイト制作の企画書です。 (可能な限りプリントアウトして手書きをオススメします) ※ほんとそのままなので授業の仕様が残ってますが気にせずご自分の仕様で使ってくださいませ。なので無料提供です! ◆サイトを作るにあた

        • エンヤ 初note

          さて、今年は何をしようか… 今これを書きながら考えてます。 今、未経験者・初心者向けに出張パソコン教室をやっていますので、 兎にも角にもそれを展開し続けることが大きな目標です。 この「note」はほんの数日前に知って使い始めたところ… 「Twitter」ですら見るのみでツイートすらろくにしてなかったので、こちら側の世界に順応するのに時間がかかってます。 『知らなかったことを知る』『新しいことへのチャレンジ』を楽しんで、そしてそれらを次にお伝えするのが出張パソコン教室をし