時々思うこと④
こんにちは。いつも「 えにしの糸 」をご観覧下さいましてありがとうございます😊
皆さんは日常生活において必ず1度は思ったことがあるのではないでしょうか?自分はあります…。
地域によって違うかもしれませんがスーパーで買い物をしている最中にバラ売りの玉ねぎやじゃがいもを取ろうとする際のビニール袋について
「 なぜこのビニール袋なんだ。しかも開けづらい袋…。」と…。
ぴったり張りついてて乾燥している手ではすぐには開けることができずすごく開けづらいなと。
何かコツはないのかと…。その野菜をひとつ取ってその袋に入れ直ちにその場から撤退したいのにビニール袋の口が開かないのでいつまでもその場でカサカサとビニール袋と対決をしている様子が恥ずかしいなと思うのです。
他のお客さんも自分の隣りで同じ様なことをしているので絶対「 この袋開けづらいわ〜、なんでこの袋にしたんだ〜? 」などと思っているのではないかと思うのです。ただそれだけの話でした。
ありがとうございました!