今日のごはん〜備忘録58〜
出勤前にニュースが見たくてテレビをつけるも、ほとんどのチャンネルが年末の特番ばかりでしょんぼりしていましたw
そういえば今日は官公庁は御用納なんでしたね。今日が仕事納めの方も多いのでしょうか。私のような介護職は年末年始なぞ関係ないので、仕事納めもへったくれもありませんwww
それでは今日のごはんです。
まずは朝ごはんから。
写真忘れwww
昨日の水炊きを食べました。
写真をちゃんと撮ったと思ったのに、写真フォルダには入っておらず。
寝ぼけていたのだろうか。
お昼ごはん。
これも写真忘れました…
水炊きと、レーズンパン。
おいしかった☺️
夕ごはん。
ヘトヘトだった為、お惣菜で楽ちん夕ごはんですw
お寿司と、昨日のナスの揚げ煮浸し。
どちらも大変おいしかったです🤤✨
年末年始は姉と、弟×2が来るので賑やかになりそうです。
普段より、意思疎通が困難、付きっきりでの対応が必要、暴言吐きまくり、幻覚幻聴があるなど、中重度の認知症高齢者の相手をしている為か、姉たちが大変可愛く思えるようになりましたwww
自分でごはんが食べられる、一人でトイレに行ける、一人でお風呂に入れる等々。姉も弟×2も、身の回りのことは自分でできるレベルなので問題なし。
手を抜けるところはとことん手を抜いて、姉達と年末年始をのんびり楽しく過ごしたいと思います。