![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26627113/rectangle_large_type_2_a50be56b85b9e5af107a93c990c7ccef.png?width=1200)
ブランドプランナーだったのか
eniを復活させてから、私自身についてもあれこれ考えて、やりたいことが見つかってしまった!と以前書いたのですが、早速活動をひっそり始めました。
何かというと…
「ブランドプランナー」であります!
超ざっくり言うと、新しい商品・サービスのブランディング、既存の商品・サービスのリブランディングをする人です。
その活動をしていこうということに至るまでの経緯を簡単にお話すると…
東京に引っ越してきて知り合いゼロの状態、しかも甲状腺炎→妊娠→出産→育児でなかなか仕事ができない。
↓
撮影の仕事したいなー
↓
授乳も終わったし、夫に少しの時間バトンタッチして仕事できるかも!
↓
あれ!コロナで外出できなくなった!
↓
eni復活。
↓
自分のことを改めて考える。
↓
とあるオンラインのビジネスミーティングに参加してみる。
↓
当たり前にやってしまうこと、自分にとっての日常の中にやるべきビジネスがあるよね!という話題で、それについても改めて考える。
↓
それをビジネスにすることにちょっと抵抗とか罪悪感みたいなものがあったら、それこそ本当にやりたいことかも。(これ別記事にしよう!)
↓
私にとってのそれは…商品・サービスについて考えること、ビジネスの作戦会議をすること。
↓
割と身近に(間接的だけど)ビジネスプランナーの人発見。
↓
これやん。
…なんか、詳しいことはまた機会があれば記事にしようと思いますが、ざっくりこんな感じです。
1ミリも仕事にしようなんて考えてなかったことだけど、これが仕事になったらずっと趣味に没頭する感じになるんだろうな。
ブランディングって写真も必要なものの一つになる場合が多いから、写真も撮れるし、やりたいこと全部やれるー!
という、超個人的なブログ記事になってしまった。
次はもうちょっと良い記事書きたい。笑