マガジンのカバー画像

工学詩人の学び方

10
EdTechエンジニアが新しいテーマの学習方略と学習プロセスについて書いていきます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

英語(語学)学習に関わる脳の部位

プライベートで色々と考えないと行けないことがあり間が空いてしまったのですが、テクノロジーを駆使した英語学習方法について考えていきたいと思います。 仕組みを考えて行くにあたり、「原理の理解」として関連する脳の部位を整理していきたいと思います。 最初に 私は脳や言語学の専門家ではないため、正確でない情報を含む可能性があります。脳のどの部位がどんな処理を行っているかは、解明されていないところが多いです。そして、「分かっている」と思われていた事が、新しい実験パラダイムによって、覆

新しい英語学習方法を考え始めます

英語できないんですよねー。 たまに海外とオンライン会議になったりするとお地蔵さんになります。 英語で自分を表現出来たり、英語のYouTubeがそのまま楽しめる姿には憧れがあります。 英語出来るようになりたいんだけどな。。 勉強しないとな。。 でも1000時間以上確保しないと行けないの? そう思ってはいないでしょうか? みんなそう思っていると思うんですよね。 英語の独学方略を考えて行きます!自分が描いていきたいテーマは「独学の方略」です。 英語学習は日本人の学習にと

再生

ARKitでサードインパクト風のエフェクトを実現する

ARKitでサードインパクト風のエフェクトを作るDIY動画です もうすこし機能を足して、学習実況で使っていきたいと思います。

はじめて動画を編集する時の思考プロセス

YouTubeに最初に投稿する時に、それを作る時のプロセスを動画にしてみました。 ※注意点 これでうまく行っている訳ではないので、参考になる有益な情報ではないです。 では、なぜわざわざ動画を作って公開するかというと、「プロセスを見せて行きたい」という自分のアティテュードです。 プロセスを見せていった方が、成功したにせよ失敗したにせよ、学び得る情報は増えます。釣った魚を見せるのよりも、どういう風に釣ったのかプロセスを見てもらった方が人生に残せるものが多いです。次から自分で

再生

エヴァ覚醒風エフェクトのプロトタイプ

学習していて、理解できた時に派手なエフェクトで表現したいなと思って、覚醒風のエフェクトを作ってみました。