Ms. OK

📖 小学校英語の専門家|担任の先生の英語指導をサポート 🗣️ 英語指導のコツ&フォニックスで自信アップ 🎯 簡単で楽しい授業アイデアを発信 🌟 一緒に子どもたちの未来を広げませんか? 🍀公立小学校英語専科非常勤歴6年 🍀対面英語教室講師歴12年 🍀愛知教育大学中等英語専攻卒

Ms. OK

📖 小学校英語の専門家|担任の先生の英語指導をサポート 🗣️ 英語指導のコツ&フォニックスで自信アップ 🎯 簡単で楽しい授業アイデアを発信 🌟 一緒に子どもたちの未来を広げませんか? 🍀公立小学校英語専科非常勤歴6年 🍀対面英語教室講師歴12年 🍀愛知教育大学中等英語専攻卒

最近の記事

  • 固定された記事

覚えておきたい!見るべきもの

ひとりひとりの顔を見る 話すときには目を見て話しましょうなどと言われますね。 アイコンタクトはとても大切です。 しかし、子どもたちを相手にするとき、ひとりひとりの顔を見るのは、話を理解しているかどうか確認するためです。 理解しているかどうかは、顔を見れば分かります。 もし、子どもに慣れておらず顔を見てもどう感じているか分からないときには、「分かった子はうなずいてね」などとあらかじめ声をかけておくといいです。 子どもたちは、前に立っている人の話が理解できないと、顔をそ

    • 英語の授業で自己表現を育む:スピーチがもたらす可能性

      英語の授業は、常に選択の連続です。子どもたちは「What food do you like?」「Where do you want to go?」といった質問に答えることで、自分の好きなものや考えを表現し、他者と向き合う機会を得ます。この過程は、ただの語学学習ではなく、自己表現や他者理解を深める絶好の場です。そして、私は6年生に「スピーチ」をお勧めしています。 底辺校での現状とスピーチの有用性 例えば、底辺校では、会話文の暗記が難しく、また「決める」ことも苦手なため即興で

      • 小学校5・6年生に効果的!歌やチャンツが英語学習をサポートする理由

        小学校5・6年生にも効果的!歌やチャンツが英語学習をサポートする理由 恥ずかしさを乗り越えて英語力アップ 小学校高学年になると、成長に伴い恥ずかしさから歌やチャンツに消極的になる子どもが増えます。ですが、歌やチャンツは英語力を高めるための非常に効果的な手段です。特に、発音やリズム感を自然に身につけるのに適しており、楽しみながら学ぶことで、苦手意識を軽減し、子どもたちの自信も引き出せます。高学年でも効果が高いこの方法を活用し、積極的に取り入れていくことが重要です。 発音や

        • 【6年生Unit 5】「Where is it from?」で楽しむ特別なお土産紹介アクティビティ

          【6年生Unit 5】「Where is it from?」で楽しむ特別なお土産紹介アクティビティ 新しい教科書(2024年版)の6年生Unit 5「Where is it from?」では、身の回りにあるものがどこから来たのかを紹介する課題が設定されています。しかし、実際に服のタグなどを確認しても「Made in China」がほとんどで、ヨーロッパやアメリカ、アフリカの製品を見つけるのは難しいですよね。 そこで、ALTとも相談して**「外国の特別なお土産を紹介しよう」

        • 固定された記事

        覚えておきたい!見るべきもの

        • 英語の授業で自己表現を育む:スピーチがもたらす可能性

        • 小学校5・6年生に効果的!歌やチャンツが英語学習をサポートする理由

        • 【6年生Unit 5】「Where is it from?」で楽しむ特別なお土産紹介アクティビティ

          レントランスにご注意あれ

          【お知らせ】デジタル教科書、もっと使いやすい方法あります! New Horizon Elementaryのデジタル教科書を使っていて、こんな不便さを感じていませんか? ✅ クリックすると意図せず拡大版が表示される ✅ 歌にすぐ飛べない ✅ ピクチャーディクショナリーが子どもと同じ表示じゃない もし「わかる!」と思った先生、デジタル教科書の設定をぜひ一度見直してみてください。 「レントランス」での利用にご注意!お使いのデジタル教科書、「レントランス」を通していませんか?

          レントランスにご注意あれ

          【評価も楽しく!】「○○タウンを作ろう」で学ぶ英語道案内アクティビティ

          【評価も楽しく!】「○○タウンを作ろう」で学ぶ英語道案内アクティビティ 今回は、私がNew Horizon Elementary Unit 5で実際に行っている評価方法を紹介します。楽しく学べて、英語のスキルも自然と身に付くアクティビティ、その名も**「○○タウンを作ろう」**です!(○○には、担任の先生のお名前を入れると盛り上がります!) アクティビティの進め方1. ストーリーを設定する 「○○先生が広大な土地を購入されました!みんなで街に必要な建物を描いて、住み良い

          【評価も楽しく!】「○○タウンを作ろう」で学ぶ英語道案内アクティビティ

          年度末にピッタリ!英語を楽しむ「短い劇」アクティビティ

          【年度末におすすめ】英語の既習事項を使った「短い劇」アクティビティで学ぶ楽しさを 年度末は学んだ内容の総復習をする絶好の機会です。ただし、単にテストのための暗記ではなく、英語を実際に使う場面を作り、子どもたちが主体的に楽しみながら学べる**「短い劇」**を提案します。 例えば、こんな劇を作ってみてはいかがでしょうか? 劇の例:占いブックを使った会話 A: What's this? B: It's a fortune-telling book. When is your

          年度末にピッタリ!英語を楽しむ「短い劇」アクティビティ

          遊びながら身につく!道案内英語の効果的な学習アイデア【小5向けアクティビティ】

          遊びながら身につく!道案内英語の効果的な学習アイデア【小5向けアクティビティ】 英語の授業では、テキストに沿って進めても、子どもたちが混乱することが多々あります。例えば、小学5年生用の**New Horizon Unit 5 "Starting Out"**では、いきなり「go straight(まっすぐ進む)」や「turn right / left(右/左に曲がる)」に加え、「for three blocks(三ブロック進む)」や「for a little bit(少し進

          遊びながら身につく!道案内英語の効果的な学習アイデア【小5向けアクティビティ】

          覚えておきたい!指示の出し方のコツ

          小学校英語専科非常勤の荒川明美です。 普段先生が当たり前に行っている子どもへの指示。 夏休みに入り、子どもを連れて遊びに行った先で出会った、お教室の先生を数十人の子どもを見ていて、もっとこうすればいいのになと思ったことを3つ書きたいと思います。 1. 指示は短く分かりやすく 子どもに指示を出すときは、 口ごもったり迷ったりせずに はっきりゆっくり短く言うのがコツ! 「じゃあ、だいたいこの辺に集まって。 えーっと次はなんでしたっけ? はい、そうそうえーっと

          覚えておきたい!指示の出し方のコツ

          簡単 数字を使う遊び

          小学校英語専科非常勤の荒川明美です。 子どもと遊べるゲームをご紹介。 その名も、セブンイレブンじゃんけん! ルールは簡単♪ 普通のじゃんけんと違うのは、0~5までが出せること。 セブンイレブンじゃんけんほい!で出します。 英語の時間なら、セブンイレブン1.2.3! 出した数を足した数を早く言えるかな? もし7になったらハイタッチ イェーイ 上級編は ・出せる数を両手10までに増やして11を作る ・3人でやる 工夫しだいで高学年も楽しめます。 実はこれ初めて

          簡単 数字を使う遊び