
Hyperloop〜世界初の有人走行〜
今回は気になったニュースを取り上げます。
それは11月8日、アメリカ・ラスベガスでVirgin Hyperloop社が「Hyperloop」という乗り物で世界初の有人走行を行ったというニュースになります。
私はこのニュースでこの乗り物の存在を初めて知りました。
Hyperloopは2013年、米自動車メーカーのテスラ社・現CEO イーロン・マスク氏が発表した最高速度1200 kmで走る真空チューブ鉄道構想のことを指します。
Hyperloopは磁力を使って浮上して真空のチューブ内を高速移動できます。
なんかSF世界のように感じますね。
ちなみにこの有人走行実験では最高時速約965 kmで走行したとのことです。
これが実用化されれば、東京ー名古屋間をたった30分で移動できます。
日本でもリニアモーターカー建設が進んでいますが、その最高時速は約500 kmです。
さらに私達が乗ることが出来る最も速い乗り物は航空機であり、その時速は約900 kmです。
Hyperloopの速さとは比べ物にならないですね。
そして同社は10年以内に実用化される見通しを立てています。
近い将来、航空機よりも速い地上走行の乗り物であるHyperloopが実用化される日もそう遠くはなさそうですね。
では今回はこの辺で!
※ 見出し画像は以下のサイトより引用しています。